未来力 「10年後の世界」を読み解く51の思考法

三木谷浩史

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784163916477
ISBN 10 : 4163916474
フォーマット
出版社
発行年月
2023年01月
日本
追加情報
:
288p;19

内容詳細

リーダーはぶっ飛べ!僕が出会ったイーロン・マスク、ウーバー創業者の実像、政治や行政との闘い、そして新たなビジネス構想…稀代のアントレプレナーが初めて明かした未来を創り出すための「全記録」。

目次 : 1 この国にはアントレプレナーが必要だ/ 2 ジョブズやマスクはどこが違うのか/ 3 ロシアの暴虐、中国の異変/ 4 僕が見てきた3人の総理大臣/ 5 税金を下げて移民を受け入れよ/ 6 英語教育の改革は急務だ/ 7 楽天イーグルスとヴィッセル神戸/ 8 ITで通貨もテレビも消えていく/ 9 医療と通信で「未来」を変える

【著者紹介】
三木谷浩史 : 1965年、兵庫県神戸市生まれ。1988年に一橋大学商学部卒業後、日本興業銀行(現・みずほ銀行)に入行、1993年、ハーバード大学にてMBA取得。興銀を退職後、1997年にエム・ディー・エム(現・楽天グループ)を設立し、楽天市場を開設。現在はEコマースと金融を柱に、通信や医療、スポーツなど幅広く事業を展開している。現在、会長兼社長。2012年に発足した一般社団法人新経済連盟でも代表理事を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 半澤洋(株式会社インターン代表取締役) さん

    「未来を思い描くことこそが、社会を進歩させ前進していくために必要な原動力である」とあります。未来を描くことの大切さは、経営者になってからもとても大事と感じています。「ふるさとグルメてらす」や「ずんだらぼ」などの事業を通して人や地域と仕事ができたのも「人、地域」と仕事をするビジョンを具体的に掲げたからです。次は社会と仕事をするビジョンを掲げています。 これからも三木谷さんのように未来を思い描いて仕事をしていきます。 将来に向かって何か取り組みたいと思っている方、すでに取り組んでいる方にもオススメの一冊です。

  • ☆ツイテル☆ さん

    フライヤー

  • ray さん

    ☆3 起業家精神。実業家の矜持。これまでになかった発明・発見だけで良しとするのではなく、新しいもの同士を結合させる発想、イノベーションが必要。失敗こそ糧。素人目線で現状打破…素人目線といえば漁業に風穴をあけた坪内知佳さんを思い出した。楽天はこの先、モバイル事業の巨大赤字をどうするのか気になる。

  • かどりん さん

    評価:B イノベーション、実現するエネルギー、ブレーキを踏まない、調整し続ける

  • TAKAHIRO | Vlogger さん

    三木谷さんの『未来をみる力』『思考法』を学べる。変化の激しい現代社会で必須のスキルだと感じた。『固定概念にとらわれない』『失敗を恐れない』大切さを学んだ。パンデミック、ウクライナ情勢などの社会問題。楽天の取り組みなどが紹介されていて、非常に興味深い。『税金を下げて移民を受け入れる』『日本の課題について』の章は様々な気づきがあり、勉強になった。『英語』をもっと勉強して『英語』で発信していかないと行けないなと思った。アクションを起こしていきたい。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

三木谷浩史

1965年兵庫県神戸市生まれ。88年一橋大学卒業後、日本興業銀行(現みずほ銀行)に入行。93年ハーバード大学にてMBA取得。興銀を退職後、97年2月株式会社エム・ディー・エム(現楽天グループ株式会社)を設立。同年5月インターネット・ショッピングモール「楽天市場」を開設。その後、トラベルや証券、クレジ

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品