介護がラクになるマンガ認知症ケア 介護ライブラリー

三好春樹

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784062824316
ISBN 10 : 4062824310
フォーマット
出版社
発行年月
2008年11月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
21cm,143p

内容詳細

問題行動には原因がある。特養ホーム、ショートステイ、デイサービス、訪問介護のスタッフたちが、管理主義的な施設長に反発しながら、認知症老人への想像力と創造力を駆使して、介護を手作りしていく物語。

【著者紹介】
三好春樹 : 1950年生まれ。九州リハビリテーション大学校卒業。理学療法士。現在、「生活とリハビリ研究所」代表。年間200回を超える講演と実技指導で絶大な支持を得ている

市川リンタロウ : 1969年新潟県生まれ。京都精華大学美術学部デザイン学科マンガ専攻。卒業後、特別養護老人ホームで福祉の道に入り、介護福祉士を取得。その後、デイサービスセンター勤務などを経て、マンガ家として著作活動に専念。新聞、週刊誌の連載を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ひろちゃん さん

    認知症のことよくしらなかったかもとこの本読んで思いました。あくまで人と接しているんですよね。

  • 厩戸皇子そっくりおじさん・寺 さん

    勉強の為に読む。こういう本に有りがちなくどい説明が無く、普通の漫画の様に読み易い。介護界の第一人者・三好春樹の本だから解説も申し分ない。介護に関係の無い人は読まない本だろうが、関係無い人にも一度読んで欲しくなる。認知症は決して悲惨ではないのだ。数ある病気の一つなのだ。悲惨を生むのは環境や関係との齟齬なのだ。

  • kamomi さん

    とてもわかりやすい本です。内容的に目新しい事はないのですが、患者にも介護者にも寄り添って書いてあるので読みやすいです。≪完璧すぎる介護士だとお年寄りが疲れる≫って言うのは「なるほど!」と思いました。≪昔堅気のおじいさんには、ケアはできないけどスーツ姿の施設長に任せるとプライドを保てて言う事を聞いてもらえる≫っていうのも有りだなぁって思いました。*図*

  • 円舞曲 さん

    他市の図書館からお借りて頂いたもの。このシリーズ、わかりやすいので図書館に置いてあるといいいな〜と思うのだけど…。

  • Koji Takahashi さん

    とても分かりやすいです。認知症にはどの様な症状があるか、介護職員はどの様に接していくのか、利用者さんには思いも歴史もあるという事、どれも大切な事です。認知症の人と関わる事になったら読んで損は無いです。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

物理・科学・医学 に関連する商品情報

おすすめの商品