ヴォーン・ウィリアムズ(1872-1958)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

ボールト・コンダクツ・ヴォーン=ウィリアムズ:コンプリートEMIレコーディングス(13CD)

ヴォーン・ウィリアムズ(1872-1958)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
9035672
組み枚数
:
13
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明







【収録情報】
Disc1
ヴォーン=ウィリアムズ:
・海の交響曲(交響曲第1番)(1968年ステレオ録音)
 第1楽章:すべての海、すべての船に寄せる歌
 第2楽章:夜、なぎさにひとりついて
 第3楽章:スケルツォ「波」
 第4楽章:探検者たち
 シーラ・アームストロング(ソプラノ)
 ジョン・キャロル・ケイス(バリトン)
 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団&合唱団

Disc2
・ロンドン交響曲(交響曲第2番)(1971年ステレオ録音)
 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団

・田園交響曲(交響曲第3番)(1968年ステレオ録音)
 マーガレット・プライス(ソプラノ)
 ニュー・フィルハーモニア管弦楽団

Disc3
・交響曲第4番ヘ短調(1968年ステレオ録音)
・交響曲第6番ホ短調(1967年ステレオ録音)
 ニュー・フィルハーモニア管弦楽団

Disc4
・交響曲第5番ニ長調(1969年ステレオ録音)
・交響曲第9番ホ短調(1969年ステレオ録音)
 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団

Disc5
・南極交響曲(交響曲第7番)(1969年ステレオ録音)
 ノーマ・バロウズ(ソプラノ)
 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団&合唱団

・交響曲第8番二短調(1969年ステレオ録音)
 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団

Disc6
・『ノーフォーク狂詩曲第1番』(1967年ステレオ録音)
・交響的印象『沼沢地方にて』(1968年ステレオ録音)
・『あげひばり』(1967年ステレオ録音)
 ヒュー・ビーン(ヴァイオリン)
 ニュー・フィルハーモニア管弦楽団

・アリストファーネス組曲『ワスプ』(1968年ステレオ録音)
 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団

・『グリーンスリーヴスによる幻想曲』(ラルフ・グリーヴス編)(1970年ステレオ録音)
・『イギリス民謡組曲』(ゴードン・ジェイコブ編)(1970年ステレオ録音)
 ロンドン交響楽団

Disc7
・『トーマス・タリスの主題による幻想曲』(1975年ステレオ録音)
 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団

・『音楽へのセレナード』(オリジナル・ヴァージョン)(1969年ステレオ録音)
 ノーマ・バロウズ(ソプラノ)
 シーラ・アームストロング(ソプラノ)
 スーザン・ラングフィールド(ソプラノ)
 マリー・ヘイワード(ソプラノ)
 アルフリーダ・ホジソン(アルト)
 グロリア・ジェニングス(アルト)
 シャーリー・ミンティ(アルト)
 メリエル・ディキンソン(アルト)
 イアン・パートリッジ(テノール)
 バーナード・ディッカーソン(テノール)
 ウィンフォード・エヴァンス(テノール)
 ケネス・ボウエン(テノール)
 ジョン・キャロル・ケイス(バリトン)
 リチャード・アンガス(バス)
 ジョン・ノーブル(バス)
 クリストファー・カイト(バス)
 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団

・『未知なる地を前に』(1973年ステレオ録音)
 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団&合唱団

・二重弦楽合奏のためのパルティータ(1975年ステレオ録音)
・コンチェルト・グロッソ
 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団

Disc8
・2台のピアノのための協奏曲ハ長調(1968年ステレオ録音)
 ヴィティア・ヴロンスキー、ヴィクター・バビン(ピアノ)
 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団

・仮面劇『ヨブ』(1970年ステレオ録音)
 ロンドン交響楽団

Disc9
・『ドナ・ノビス・パーチェム(我らに平和を与えたまえ)』(1974年ステレオ録音)
 シーラ・アームストロング(ソプラノ)
 ジョン・キャロル・ケイス(バリトン)
 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団&合唱団

・『詩篇旧104番の旋律による幻想曲』(1970年ステレオ録音)
 ピーター・ケイティン(ピアノ)
 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団&合唱団

・『感謝祭の歌』(1951年モノラル録音)
 ベティ・ドールモア(ソプラノ)
 ロバート・スピアイト(ナレーター)
 ハリー・ガッブ(オルガン)
 ルートン・コーラル・ソサエティ
 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団

・『あげひばり』(1952年モノラル録音)
 ジャン・プーネット(ヴァイオリン)
 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団

Disc10
・交響曲第6番ホ短調(1949-50年モノラル録音)
・交響曲第6番〜第3楽章スケルツォ(1949年モノラル録音/オリジナル・ヴァージョン)
 ロンドン交響楽団

・『フロス・カンピ(野の花)』(1947年モノラル録音)
 ウィリアム・プリムローズ(ヴィオラ)
 BBCコーラス
 フィルハーモニア管弦楽団

・ヴァイオリン協奏曲ニ短調(1952年モノラル録音)  ユーディ・メニューイン(ヴァイオリン)
 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団

Disc11
・『音楽へのセレナード』(1951年モノラル録音)
 ロイヤル・フェスティヴァル・オーケストラ&合唱団

・『トーマス・タリスの主題による幻想曲』(モノラル録音)
・仮面劇『ヨブ』(1946年モノラル録音)
 BBC交響楽団

Disc12
・歌劇『天路歴程』(プロローグ、第1幕、第2幕、第3幕第1場)(1970-71年ステレオ録音)

Disc13
・歌劇『天路歴程』(第3幕第2場、第4幕&エピローグ)
 ジョン・ノーブル(バリトン)
 ジョン・キャロル・ケイス(バリトン)
 シーラ・アームスロトング(ソプラノ)、他
 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団&合唱団

・エイドリアン・ボールト・イン・リハーサル

 サー・エードリアン・ボールト(指揮)

収録曲   

ディスク   1

  • 01. Behold the Sea Itself (Chorus) - Sheila Armstrong/John Carol Case/London Philharmonic Choir/London Philharmonic Orchestra/Sir Adrian Boult
  • 02. Today a Rude Brief Recitative (Baritone & Chorus) - Sheila Armstrong/John Carol Case/London Philharmonic Choir/London Philharmonic Orchestra/Sir Adrian Boult
  • 03. Flaunt Out, O Sea, Your Separate Flags of Nations (Soprano & Chorus) - Sheila Armstrong/John Carol Case/London Philharmonic Choir/London Philharmonic Orchestra/Sir Adrian Boult
  • 04. Token of All Brave Captains (Chorus) - Sheila Armstrong/John Carol Case/London Philharmonic Choir/London Philharmonic Orchestra/Sir Adrian Boult
  • 05. A Pennant Universal (Baritone, Soprano & Chorus) - Sheila Armstrong/John Carol Case/London Philharmonic Choir/London Philharmonic Orchestra/Sir Adrian Boult
  • 06. On the Beach, at Night, Alone (Baritone & Semi-Chorus) - Sheila Armstrong/John Carol Case/London Philharmonic Choir/London Philharmonic Orchestra/Sir Adrian Boult
  • 07. A Vast Similitude Interlocks All (Baritone & Chorus) - Sheila Armstrong/John Carol Case/London Philharmonic Choir/London Philharmonic Orchestra/Sir Adrian Boult
  • 08. III. Scherzo: The Waves (Allegro Brillante) - Sheila Armstrong/John Carol Case/London Philharmonic Choir/London Philharmonic Orchestra/Sir Adrian Boult
  • 09. O Vast Rondure, Swimming in Space (Chorus) - Sheila Armstrong/John Carol Case/London Philharmonic Choir/London Philharmonic Orchestra/Sir Adrian Boult
  • 10. Down from the Gardens of Asia Descending (Chorus) - Sheila Armstrong/John Carol Case/London Philharmonic Choir/London Philharmonic Orchestra/Sir Adrian Boult
  • 11. O We Can Wait No Longer (Baritone & Soprano) - Sheila Armstrong/John Carol Case/London Philharmonic Choir/London Philharmonic Orchestra/Sir Adrian Boult
  • 12. O Thou Transcendent (Soprano, Baritone & Chorus) - Sheila Armstrong/John Carol Case/London Philharmonic Choir/London Philharmonic Orchestra/Sir Adrian Boult
  • 13. Greater Than Stars or Suns (Chorus, Soprano & Baritone) - Sheila Armstrong/John Carol Case/London Philharmonic Choir/London Philharmonic Orchestra/Sir Adrian Boult
  • 14. Sail Forth (Chorus, Soprano & Baritone) - Sheila Armstrong/John Carol Case/London Philharmonic Choir/London Philharmonic Orchestra/Sir Adrian Boult
  • 15. O My Brave Soul (Soprano, Baritone & Chorus) - Sheila Armstrong/John Carol Case/London Philharmonic Choir/London Philharmonic Orchestra/Sir Adrian Boult

ディスク   2

  • 01. I. Lento - Allegro Risoluto (Molto Pesante) - London Philharmonic Orchestra/Sir Adrian Boult
  • 02. II. Lento - London Philharmonic Orchestra/Sir Adrian Boult
  • 03. III. Scherzo (Nocturne): Allegro Vivace - London Philharmonic Orchestra/Sir Adrian Boult
  • 04. IV. Andante Con Moto - Maestoso Alla Marcia (Quasi Lento) - Allegro - Maestoso Alla Marcia (Alla I) - Epilogue (Andante Sostenuto) - London Philharmonic Orchestra/Sir Adrian Boult
  • 05. I. Molto Moderato - London Philharmonic Orchestra/Sir Adrian Boult
  • 06. II. Lento Moderato - London Philharmonic Orchestra/Sir Adrian Boult
  • 07. III. Moderato Pesante - Presto - London Philharmonic Orchestra/Sir Adrian Boult
  • 08. IV. Lento - Moderato Maestoso - London Philharmonic Orchestra/Dame Margaret Price/Sir Adrian Boult

すべての収録曲を見る >

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
まずリマスターについて。「コンチェルト・...

投稿日:2016/12/29 (木)

まずリマスターについて。「コンチェルト・グロッソ」が2001年、ディスク11のモノラル録音群が2013年。それ以外はすべてCD初出時のままと思われる1980年代中頃〜1990年代前半のマスターを使用しています。旧EMI録音には、頻繁にボックスセットで再発される割にリマスターが一向に行われない録音がありますが(バレンボイム&イギリス室内管のモーツァルト・ピアノ協奏曲全集など)、これもそのひとつ。もっとも、音の素性は十分に良く、変にいじられるよりはこのままでいい、という人も多いかもしれません。演奏については今さらとやかく言うべきこともない、永遠のリファレンス。ボールトという人は、大らかでスケールが大きかった、というだけでなく、彼の世代にしてはテクスチャーの透明さなどに関して近代的なセンスも持ち合わせていたように思います。単に「作曲者と親交のあった人が振ったから」というだけでなく、現代の耳で聴いても意外なまでに古さを感じさせない音響美が、この録音群が長く支持される理由のひとつなのではないでしょうか。

SeaCrow さん | 東京都 | 不明

8

ヴォーン・ウィリアムズ(1872-1958)に関連するトピックス

おすすめの商品