DVD 輸入盤

歌劇『ナブッコ』全曲 デ・シモーネ演出、ムーティ指揮、ミラノ・スカラ座(1986 ステレオ)

ヴェルディ(1813-1901)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
5046709442
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Europe
画面サイズ
:
通常
:
カラー
フォーマット
:
DVD
その他
:
輸入盤

商品説明

ヴェルディ:歌劇『ナブッコ』全曲
ムーティ&ミラノ・スカラ座
ブルゾン、ディミトローヴァ


かつて大きな話題となった1988年スカラ座引っ越し公演の2年前に本拠地ミラノで収録された映像作品。演出や主要キャストは来日時と同じです。
 18年間音楽監督を務めたアバドからスカラ座の音楽監督を引き継いだムーティが、最初の演目に選んだのがこの『ナブッコ』。
 血気盛んで愛国的な内容は、当時のムーティの芸風にもぴったりで、ここでも序曲からオケが勢いのある演奏を展開。ムーティの回転(?)も見ものです。
 ロベルト・デ・シモーネの演出はわかりやすくインパクトも大きなもので、マウロ・カロージの迫力ある舞台装置デザインがよく活かされています。
 キャストではナブッコ役のレナート・ブルゾンが、どこかに父性も窺わせる奥の深い歌唱を聴かせてさすが。強烈なアビガイッレ役はゲーナ・ディミトローヴァが期待通りの力強い声で歌い上げます。その他、豊麗な声のパータ・ブルチュラーゼによるザッカリア役なども優れており、作品を味わうのに申し分のないキャスティングと言えると思います。
 有名な「行け、我が思いよ、黄金の翼に乗って」を筆頭に注目度の高いスカラ座のコーラスも、ここではムーティのドラマティックな要求に万全の歌で応えています。(HMV)

【収録情報】
●ヴェルディ:歌劇『ナブッコ』全曲

 ナブッコ:レナート・ブルゾン
 アビガイッレ:ゲーナ・ディミトローヴァ
 ザッカリア:パータ・ブルチュラーゼ
 イズマエーレ:ブルーノ・ベッカリア
 フェネーナ:ラクエル・ピエロッティ
 ベルの大司教:マリオ・ルーペリ
 アブダルロ:エルネスト・ガヴァッツィ
 アンナ:フランチェスカ・ガルビ
 ミラノ・スカラ座管弦楽団&合唱団
 リッカルド・ムーティ(指揮)

 ロベルト・デ・シモーネ(演出)
 マウロ・カロージ(装置)
 オデッテ・ニコレッティ(衣装)
 ヴァンニオ・ヴァンニ(照明)
 ブライアン・ラージ(撮影監督)

 画面:カラー、スタンダード(4:3)、NTSC
 音声:ドルビー・デジタル・ステレオ2.0
 字幕:ドイツ語英語、フランス語、イタリア語、スペイン語

収録曲   

  • 01. Teatro Alla Scala - Act I
  • 02. Teatro Alla Scala - Act Ii
  • 03. Teatro Alla Scala - Act Iii
  • 04. Teatro Alla Scala - Act Iv

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
序曲でのムーティの爆発的な指揮姿を見られ...

投稿日:2015/01/28 (水)

序曲でのムーティの爆発的な指揮姿を見られるだけで、このDVDを持つ意義がある。

ピジョンバレー さん | 東京都 | 不明

1
★
★
★
★
★
スカラ座+ム−ティ指揮で思い入れが詰まっ...

投稿日:2012/09/15 (土)

スカラ座+ム−ティ指揮で思い入れが詰まった好演で、作品の性質にも合致している。R Bruson、G Dimitrovaをはじめ歌手もレベルが高く穴が無い。演出はやや暗めながら、スタンダードで豪華。

47 さん | 京都府 | 不明

1
★
★
★
☆
☆
ナブッコは、なんとも微妙な作品ですな。 ...

投稿日:2010/02/16 (火)

ナブッコは、なんとも微妙な作品ですな。 音楽は、序曲を含めそこそこに魅力的ですが、ストーリーもなんかやや幼稚で時代ががっていて大したことないし、(ヴェルディお気に入りの愛国心をあおるタイプの単純なものがメイン)まあ、こういう内容のものが当時のイタリアでは流行ったんでしょうけど...。 ムーティの指揮も若々しくて、オーバーアクション(失礼!)といえるほど、力強いですが、曲がそれほどのものを必要としているかといえば、それほどでもなく...。 私のムーティオペラ初体験は(CD)、リゴレットだったんですが、ヴェルディの初期の作品としてはこちらのほうが、ストーリーも含め断然上! そして、ムーティ&スカラ座の演奏も情熱的ですばらしい! (こっちのドラマ性のほうが彼のオーバーアクションが似合うでしょう) ナブッコはムーティ氏お気に入りのオペラですが、(確か、ローマ歌劇場の音楽監督?就任後も取り上げるとか)正直、私はどこが良いのかさっぱり...。 ヴェルディ初期のオペラでは、アッティラのアリアかなんかをFMで聞いて良かったので、今度はそちらのほうを購入します。 期待してます!

崖っぷちのシニー さん | 神奈川県 | 不明

1

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ヴェルディ(1813-1901)

1813年10月10日、ジュゼッペ・フォルトゥニオ・フランチェスコ・ヴェルディは、カルロ・ヴェルディの10番目の子供として、ブッセート近郊レ・ロンコーレに誕生。この頃は政情が不安で、翌年1月には同地にロシア軍が侵攻しています。生家は旅館兼居酒屋を営み、宿泊客の旅芸人の音楽に幼少から惹かれていたとのこと。1821年、父親からスピネットを買ってもらい、やがてピエトロ・バイストロッキにオルガンの奏法も習

プロフィール詳細へ

ヴェルディ(1813-1901)に関連するトピックス

オペラ に関連する商品情報

おすすめの商品