ロバート・フレデリック・ブルーム

人物・団体ページへ

JAPAN ロバート・ブルーム画集

ロバート・フレデリック・ブルーム

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784875864547
ISBN 10 : 487586454X
フォーマット
出版社
発行年月
2015年08月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
119p;30

内容詳細

日本を愛した明治初期の画家ロバート・フレデリック・ブルーム、待望の初画集。“飴屋”“花売り”“絹物商”“歌舞伎役者”“芸者”や来日前の絵を含めた45点を収録。

目次 : 明治日本美の衝撃―ロバート・ブルームの映像的夢幻世界 岡部昌幸/ 第1部 来日期 1890‐1893/ 第2部 アメリカ帰国後 1893‐1903/ 第3部 来日以前 1857‐1889/ “飴屋”の謎―ブルームとワーグマンの作品をめぐって 岡部昌幸/ 明治を描いたロバート・ブルーム 大野順子ロスウェル/ 一画家の見た日本 ロバート・ブルーム

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • くさてる さん

    明治期の日本に来日し、目にした風景や人々の姿を油彩画で残した画家の作品集。これが素晴らしい。描かれているのはたしかに日本の風俗なのに、西洋の表現技法を通したとたんに、どこか遠い異国のような幻想的なのに地のついた世界が現れる。解説も分かりやすく親切で、楽しめました。

  • シガー&シュガー さん

    明治期に来日し、日本の風景を西洋画の技法で描きとったロバート・ブルーム。ペン、パステル、水彩、油彩、どれも見事です。表紙の花屋と飴屋が印象的でしたが、この画集を見て伊香保の町シリーズもとても気に入りました。来日前の作品も収録されており、アルマ・タデマかと思う題材と筆致で、これはこれで素敵。解説も読みごたえがあり、画集としては収録点数が多くはない点を補っています。いつか全作品を見てみたいものです。が、大きな不満がひとつ。すぐにノド割れしてしまう本の作りはどうにかならなかったのか。…ひょっとして不良本なの!?

  • J.T. さん

    当たり前の話だけど、昔の日本にも色は溢れていたということに気づかせてくれた。写真のように細部が細かく再現されているから余計にカラー写真を見ているような感覚になる。煤けたような印象しか持てなかった100年くらい前の日本が、どこかのアジアの知らない国のようにみえてくるから不思議。伊香保はヒマラヤ付近の村のよう。

  • こぺたろう さん

    インターネットでたまたま、ロバートブルームさんの存在を知り、衝動買いしました。写実的でものすごく美しい画集です。100年ほど前の、私たちの知らない日常的な日本の暮らしを、絵画を通して見ることができます。思わず息を呑む美しい作品ばかり。「飴屋」「休息」が特に気に入ってます。どこかで展覧会やらないかな。

  • ベル さん

    【アートG】19世紀後半から20世紀にかけて活躍したアメリカの画家。そして、日本をこよなく愛したジャポニザン。本作は、そんなロバート・ブルームの本邦初画集。まあなんと言っても『飴屋』ですよ『飴屋』。この絵には私たちが失ってしまった大切なものがあります。昔が良かったと過去を美化する気はありません。ただ、昔あった良かったものを忘れてしまうのは勿体無いと思うのです。映画や小説ならまだしも、絵画を鑑賞して涙腺が緩むとは思いませんでした。また、監修者による寄稿文「『飴屋』の謎」はミステリーのような面白さです。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品