レコード・コレクターズ編集部

人物・団体ページへ

レコードコレクターズ 2016年 5月号

レコード・コレクターズ編集部

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
196370516
フォーマット
発行年月
2016年04月
日本

内容詳細

入門者からマニアまでレコード愛好者は必読

【特集】70年代プログレッシヴ・ロックの叙情性

1960年代末のまだまだ混沌としていた英国ロック・シーンから、クラシックやフォーク、ジャズなどに影響を受け、叙情と先鋭性が交錯する表現を模索しながら自らの音楽性を確立したグループが出てきます。ムーディー・ブルース、キング・クリムゾン、ジェネシスといった代表的なバンドの影響は他のヨーロッパの国々や南米などにも及び、70年代前半には大きなムーヴメントになります。今回は、そんなプログレッシヴ・ロックの人気の中核にある叙情的な音楽性に注目してみましょう。

■ロックの進化がもたらした叙情の深化(坂本理)
■菊田裕樹インタヴュー〜稀代のゲーム音楽作家がプログレから受けた感動と衝撃について語る(立川芳雄)
■たかみひろしインタヴュー〜歴史的なシリーズ“ユーロピアン・ロック・コレクション”の企画/監修者に聞く(小山哲人)
■小説執筆の原動力となった叙情的な名盤たち(伊東潤)
■70年代プログレッシヴ・ロックの叙情性を知るための234枚(選=坂本理/文=赤岩和美、石川真一、植村和紀、大鷹俊一、大平博基、岡田敏一、奥村裕司、金澤寿和、後藤幸浩、小山哲人、坂本理、白谷潔弘、祖父尼淳、武田昭彦、立川芳雄、藤崎登、舩曳将仁、松井巧、山岸伸一)
■MyGeneration,MyMusiconSHM−CD<プログレッシヴ・ロック編>(犬伏功)

【特集】キャメル

1975年の『スノー・グース(白雁)』で、世界的な注目を集めたキャメル。小説を題材にしたコンセプト・アルバムという画期的手法と叙情性に満ちたそのサウンドは日本人の心の琴線をも大いに刺激し、大ヒット作となりました。先月号のアンドリュー・ラティマー・インタヴューに引き続きお送りする特集で、16年ぶり6度目となる来日公演の予習は完璧です!

■ロマンティックな音楽性とコンセプト重視の作風で一世を風靡したバンドの歩み(片山伸)
■キャメル・ディスコグラフィー
オリジナル・アルバム(片山伸)
拡大版CD解説(片山伸)
オフィシャル・キャメル・ブートレグ(片山伸)
映像作品(赤岩和美)

ほか

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

雑誌(情報) に関連する商品情報

おすすめの商品