CD 輸入盤

リスト:ピアノ・ソナタ、『ヴェネツィアとナポリ』、メフィスト・ワルツ第1番、ショパン:ワルツ第5番 ベレゾフスキー

リスト(1811-1886)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
MIR099
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

ベレゾフスキー本領発揮の熱狂ライヴ
凄絶な緊迫感のロ短調ソナタ


抜群のテクニックと豊かな音楽性で聴く者を虜にするピアニスト、ボリス・ベレゾフスキー。超絶技巧を代表する作曲家リストの作品をライヴの熱演で聴かせてくれます。
 リストが唯一残したピアノ・ソナタ「ピアノ・ソナタロ短調」は、高度な技術と精神性が結びついた傑作。ベレゾフスキーの本領を発揮した劇的な演奏。燃えるようなロマンティシズムを堪能できます。高度なピアノ技巧が満載された難曲『ヴェネツィアとナポリ』。『メフィスト・ワルツ』は悪魔的な迫力と躍動的かつ壮麗な演奏。そしてドラマティックな夜の訪れを感じさせる美演『夕べの調べ』。アンコールのショパン「大円舞曲」は熱狂したライヴの様子が伝わる名演です。(キングインターナショナル)

【収録情報】
・リスト:ピアノ・ソナタ ロ短調
 ボリス・ベレゾフスキー(ピアノ)

 録音時期:2009年3月15日
 録音場所:ロンドン、ロイヤル・フェスティバル・ホール
 録音方式:デジタル(ライヴ)

・リスト:巡礼の年第2年補遺『ヴェネツィアとナポリ』(第1曲:ゴンドラを漕ぐ女/第2曲:カンツォーネ/第3曲:タランテラ)
・リスト:メフィスト・ワルツ第1番
・リスト:超絶技巧練習曲より第11番『夕べの調べ』
・ショパン:ワルツ第5番変イ長調Op.42『大円舞曲』(アンコール)
 ボリス・ベレゾフスキー(ピアノ)

 録音時期:2009年6月26日
 録音場所:フェスティヴァル・デ・ラ・グランデ・メレ
 録音方式:デジタル(ライヴ)

収録曲   

  • 01. Piano Sonata in B minor, S. 178 (LW A179): Lento Assai
  • 02. Piano Sonata in B minor, S. 178 (LW A179): Cantando Espressivo
  • 03. Piano Sonata in B minor, S. 178 (LW A179): Andante Sostenuto
  • 04. Piano Sonata in B minor, S. 178 (LW A179): Allegro Energico
  • 05. Piano Sonata in B minor, S. 178 (LW A179): Accentuato Il Canto
  • 06. Annes de Plerinage, 2nd Year ('Italie'), Suite for Piano, S. 161 (LW A55): Gondoliera
  • 07. Annes de Plerinage, 2nd Year ('Italie'), Suite for Piano, S. 161 (LW A55): Canzone
  • 08. Annes de Plerinage, 2nd Year ('Italie'), Suite for Piano, S. 161 (LW A55): Tarantella
  • 09. Mephisto Waltz (I & II), for Piano No. 1 (Der Tanz in Der Dorfschenke), S. 514 (LW A189)
  • 10. Harmonies Du Soir, for Piano (Transcendental Etude No. 11), S. 139/11 (LW A172/11)
  • 11. Waltz for Piano No. 5 in a Flat Major, Op. 42, CT. 211

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
3
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
ラ・フォル・ジュルネの今や顔となったベレ...

投稿日:2012/05/13 (日)

ラ・フォル・ジュルネの今や顔となったベレゾフスキー。輝かしいまでの音色で爽快にリストのソナタを弾ききった後に歓声と拍手の嵐。これはライブ録音だったのかとそこで初めて気付く。ベレはライブ録音が好きと見えて観客がいると燃えるタイプなのだろう。それが証拠に毎年GWに聴いたベレの演奏はいつまでも記憶に残る名演ばかりだ。ショパン、ブラームス、そして今年のラフマニノフ、全てが自分の心の中で輝いて消えない。

しょーぱん さん | 神奈川県 | 不明

0
★
★
★
★
★
一言で言うと、爽快な演奏です。軽やかです...

投稿日:2011/10/19 (水)

一言で言うと、爽快な演奏です。軽やかですらあります。

静流 さん | 福岡県 | 不明

0
★
★
★
★
★
ハイドンのソナタのように軽やかに颯爽と弾...

投稿日:2010/09/23 (木)

ハイドンのソナタのように軽やかに颯爽と弾ききっている。重厚・壮大・深淵の対極に位置する解釈だ。これまでリヒテル(1966年オールドバラ)やベルマン(1975年)を愛聴してきた私にとって、新鮮極まりない演奏だった。ロ短調ソナタの名演名盤を聴き尽くした人に是非勧める。

Shostakopovich さん | 佐賀県 | 不明

1

リスト(1811-1886)に関連するトピックス

器楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品