CD 輸入盤

『子供と魔法』全曲 スラトキン&リヨン国立管、エブラー、フシェクール、他(2013 ステレオ)、組曲『マ・メール・ロワ』

ラヴェル(1875-1937)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
8660336
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
International
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

ラヴェル:歌劇『子供と魔法』、組曲『マ・メール・ロワ』
レナード・スラトキン&リヨン国立管弦楽団


子供たちに最初に観せたいオペラと言ったら・・・オススメはこのラヴェルの『子供と魔法』です。本来なら実演を観るのが一番のこのオペラ、時計やカエル、ネコ、ティーカップ、イスなど普段なら動かず、しゃべらないものたちが瞬時に命を得て、舞台狭しと動き回り、勉強がイヤになった子供に話しかけてくるのです。ラヴェルが付けた音楽もまたカラフルで飛び切り幻想的。映像がなくても全く問題ありません。はらはらどきどき興奮の45分をお楽しみください。
 カップリングはこれまた楽しい『マ・メール・ロワ』組曲。こちらも不思議な世界が展開します。スラトキンの表情豊かな指揮は、魔法のようにステキな音楽を造りだすのです。(NAXOS)

【収録情報】
ラヴェル:
● 歌劇『子供と魔法』全曲 (1925)

 第1部
 ぼく 勉強したくないよ(子供)
 坊や おりこうにしてた?(ママ)
 気にするもんか(子供)
 あなたさまのお相手をば(アームチェア、安楽椅子)
 ディン、ディン、ディン、ディン(時計、子供)
 マグはいかが?(ティーポット、中国製のカップ)
 ケン−サ−フォウ・マー−ジョン(中国製のカップ、ティーポット)
 ああ! ぼくのきれいな中国のカップ!(子供)
 おさがり、私は良い子はあたためる(火、子供)
 さよなら 羊飼いの娘さんたち!(羊飼いたち、羊飼いの娘たち)
 あっ! あの子だ! あの子だ!(子供、お姫様)
 君は バラの心を(子供)
 二つの蛇口からひとつのタライに水が流れ込む!(小さなおじいさん、子供、数字たち)
 おお、僕の頭だ、頭だよ(子供)
 ネコの二重唱(黒猫、白猫)
 第2部
 虫、カエル、ヒキガエルの音楽(合唱)
 ああ! なんてうれしいんだ(子供)
 どこにいるんだ、おまえは(とんぼ、ナイチンゲール、子供)
 私にかえしておくれ(こうもり、子供)
 カエルたちの踊り
 逃げろ、ばか、カゴだよ(リス、カエル、子供)
 あのカゴで観察したかったからさ(子供、リス)
 ああ! あれはナイフを持ってたあの子だ!(動物たち、木たち)
 この子はキズの手当てをしたんだ(動物たち)
 いい子だよ、この子は(動物たち、子供)

 子供…エレーヌ・エブラー(ソプラノ)
 ママ/とんぼ/中国製のカップ…デルフィーヌ・ガルー(コントラルト)
 羊飼い/猫/リス/父…ジュリー・パスチュロー(メゾ・ソプラノ)
 ティーポット/ちいさなおじいさん/カエル…ジャン・ポール・フシェクール(テノール)
 祖父の時計/猫…マルク・バラール(バリトン)
 アームチェア/木…ニコラス・クルジャル(バス)
 コウモリ/フクロウ/羊飼い…イングリット・ペリューシュ(ソプラノ)
 火/お姫様/ナイチンゲール…アニク・マシス(ソプラノ)
 ブリテン合唱団
 ジュン・コア・シンフォニケ
 リヨン国立歌劇場合唱団

● 組曲『マ・メール・ロワ』
 前奏曲
 紡ぎ車の踊りと情景
 眠れる森の美女のパヴァーヌ
 美女と野獣の対話
 パゴダの女王レドロネット
 妖精の園

 フランス国立リヨン管弦楽団
 レナード・スラトキン(指揮)

 録音時期:2013年1月22-26日(歌劇)、2011年9月(組曲)
 録音場所:フランス、リヨン、モーリス・ラヴェル・オーディトリウム
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
優しい音楽そして優しい演奏へ心静かに耳傾...

投稿日:2017/11/12 (日)

優しい音楽そして優しい演奏へ心静かに耳傾けた ”マ・メール・ロワ”は組曲版ではなくパレー音楽版である ピアノ版の5曲を管弦楽化したものを組曲として掲げているディスクもあるが スラトキン&ONLはバレー化にあたりラヴェルが曲順を変更し書き足した”前奏曲””紡ぎ車の踊りと情景”に曲間の”間奏”を加えて一曲として続けて演奏する版を演奏している これでいいのだ 子供に語って聞かせるお伽話のように呟くように始め静かな起伏を描きながら最後”妖精の国”で見事な大団円を結んで見せる 快い夢幻から醒めた心地だ ”子供と魔法”を音だけで鑑賞したのは初めて 芝居を見ている時は意識の襞に挟まっていた音響の妙に気づいた 思いの外簡素なオーケストレーションだったのだと少し驚く ドラマツルギーは子供向けと言うこともあって簡潔だから粗筋さえ掴んでいれば十分に想像力を働かせられる スラトキン&ONLがいつにも増して闊達な演奏表現でグイグイドラマを進行させる あっという間に聴き終えてしまう この素敵な音楽をお聴きになっては如何 

風信子 さん | 茨城県 | 不明

2

ラヴェル(1875-1937)に関連するトピックス

オペラ に関連する商品情報

おすすめの商品