ミッション・インポッシブル レビュー一覧 3ページ目

ミッション・インポッシブル | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

62件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • Brian De Palma 監督作品。m:i シリーズ第四作は未見...

    投稿日:2012/10/29

    Brian De Palma 監督作品。m:i シリーズ第四作は未見ながら、回を追うごとにスケールが大きくなりすぎて「スパイ大作戦」らしくなくなっていくような感じを受ける。そこへいくと本作は、「おはよう、フェルプス君」の扱いに賛否はあるものの、ミッション遂行の手段の無理っぽさやばかばかしさがまた本家を彷彿とさせてくれ嬉しくなる。Emmanuelle Beart の美しさに再会したいことも含めて何度も観たくなる。

    build2destroy さん

    0
  • シリーズ4作目。M:I-3のプロモーション時のトムの行...

    投稿日:2012/05/16

    シリーズ4作目。M:I-3のプロモーション時のトムの行動や発言が原因でパラマウントから契約を切られた筈でしたが、こうやって4作目が出来たことに素直に感激!流石、企画を持ち持ち込んだ張本人、強いです。彼なくしてはシリーズはありえない。間違いなくトムの代表作。シリーズと言っても、続編じゃなく1話完結なので、一見さん大歓迎のハリウッドムービーです。本シリーズのBDとしては、初めてHD音源(Dolby True HD)が収録されていることに喜ぶ人も多いと思います。また、一日も早く旧作もHD音源収録盤をリリースして欲しいところでしょう。

    松田 英人 さん

    2
  • 非常にクールな作品。予備知識など一切求めず、最初か...

    投稿日:2011/06/21

    非常にクールな作品。予備知識など一切求めず、最初から最後までアドレナリンを出させてくれる現代的な冒険活劇の最高峰と評すことができよう。 トム・クルーズの格好よさは言わずもがな。何かを深く考えさせるようなストーリーではないものの、一瞬たりとも目を離せない目まぐるしい展開と緊迫感は娯楽映画の王道として多くの支持を集めた。

    サニーデイズ さん

    0
  • 警備厳重な部屋で吊るされるシーンにトンネルの中にヘ...

    投稿日:2010/08/27

    警備厳重な部屋で吊るされるシーンにトンネルの中にヘリコプターが突っ込むシーンは映画公開当時からインパクト十分なシーンだっただけに、今見直してもオモシロく感じます。

    ねぎ さん

    0
  • アクション一辺倒でつまらなかった2作目よりは面白い...

    投稿日:2010/07/31

    アクション一辺倒でつまらなかった2作目よりは面白いですが、1作目を越えるには至っていないでしょう。アジアを舞台にした場面もそれほど意味を持っていないし、話の展開が早すぎると感じる部分も多いので、練られた起承転結を見ないままエンドロールを迎えてしまった。

    サニーデイズ さん

    0
  • アクション映画は何も考えずボーっと観てるだけでも楽...

    投稿日:2010/07/28

    アクション映画は何も考えずボーっと観てるだけでも楽しめるので大好きです。今作トムクルーズは長髪での登場でしたが、男前はどんなヘアスタイルでもカッコええですなぁ。

    ねぎ さん

    1
  • M:Iシリーズはどれも面白いですね。トムクルーズもい...

    投稿日:2010/07/25

    M:Iシリーズはどれも面白いですね。トムクルーズもいいですが、民間人の婚約者(途中で結婚してましたね)の銃の腕にはオドロキです(笑)

    ねぎ さん

    0
  • M:Iシリーズはとにかく、このVが面白い!

    投稿日:2010/02/07

    M:Iシリーズはとにかく、このVが面白い!

    YUSUKE さん

    1
  • '96年作品。「なお、このテープは〜」というおなじみのセリフと...

    投稿日:2007/04/08

    '96年作品。「なお、このテープは〜」というおなじみのセリフと、あの歯切れのよいテーマ曲。ある程度お年の方々には、これだけでたまらない往年の人気番組「スパイ大作戦」が、パワーアップして復活だ。難攻不落のCIA本部への侵入や、特急列車上での攻防戦をはじめとする大興奮の見せ場の数々。それらを彩るCGや映像派のデ・パルマの鮮やかな演出。さらに出演者たちのこの豪華な顔ぶれ。全編がこれ観どころなのだ。娯楽作の王道をいくドラマに心ゆくまで酔おう。

    AMERICAN GOTHIC さん

    0
  • ぜんぜん映画が分かっていませんね。この作品を拝見し...

    投稿日:2006/11/18

    ぜんぜん映画が分かっていませんね。この作品を拝見しましたが、007とたいして変わらない映画でしたね。Miの良さは、「Good morning.Mr.…」が売りなのに全く出さない。しかも、IMF幹部まで出てるよ。これじゃ、まるで007じゃない。Miの良さ丸つぶれ!! 監督が悪いな。

    なんじゃこりゃ さん

    0

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%