肉筆浮世絵 3 マールカラー文庫

マール社編集部

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784837320111
ISBN 10 : 4837320112
フォーマット
出版社
発行年月
1995年05月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
15cm,159p

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 歩月るな さん

    吉原基礎知識。 やっぱり宮川長春・一笑の作品が好みなのです。

  • がんぞ さん

    作者不明もあるが宮川一笑など。紺屋高雄(二代)も。美しい衣装・肌色など生活・風俗画。識字率など民度の高さは同時代のどこと比べても勝り、都市住人では世界一と言っていい。鉄砲を捨てた武士の成功した封建制の余得で生活を安泰にされた職人があったから、これほどの文化が生まれたか。多色刷り版画で驚いたヨーロッパ人も現地の肉筆はみてない筈。宴会や花見など楽しそうなのは、とくに表情を描かないでもわかる。写実とデフォルメは、戦後のストーリー漫画の隆盛にもつながるものがある。エロチックな空想は脳を刺激し作業効率をあげるとか。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品