DVD 輸入盤

交響曲第4番、第5番、第7番、第8番、第9番 フランツ・ヴェルザー=メスト&クリーヴランド管弦楽団(5DVD)

ブルックナー (1824-1896)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
109313
組み枚数
:
5
レーベル
:
:
Europe
画面サイズ
:
ワイドスクリーン
:
カラー
フォーマット
:
DVD
その他
:
輸入盤

商品説明


ブルックナー:交響曲第4番、第5番、第7番、第8番、第9番(5DVD)
フランツ・ヴェルザー=メスト&クリーヴランド管弦楽団


フランツ・ヴェルザー=メストとクリーヴランド管弦楽団が演奏するブルックナーの5曲の交響曲を収録したBOX。1918年に設立されたクリーヴランド管弦楽団は今やアメリカのみならず、世界でもTOPランクのオーケストラとして知られます。ジョージ・セルが鍛え上げ、マゼールによって人気を高め、ドホナーニによって響きを練り上げられたこのオーケストラ。現在はヴェルザー=メストが新たな魅力を開花させています。
 この演奏では、ブルックナーのスペシャリストであるヴェルザー=メストの解釈だけでなく、ブルックナーの聖地「聖フローリアン修道院」、オーケストラの本拠地「セヴェランス・ホール」、ウィーンの「ムジークフェラインザール」、3カ所の響きの違いもお楽しみいただけます。(輸入元情報)

【収録情報】

Disc1
● ブルックナー:交響曲第4番変ホ長調 WAB.104『ロマンティック』(1888年版 ベンジャミン・コースヴェット校訂)


 収録時期:2012年9月
 収録場所:リンツ、聖フローリアン修道院(ライヴ)
 映像監督:ブライアン・ラージ
 音声:PCMステレオ、ドルビーデジタル 5.0

この演奏の特色は、珍しい「コースヴェット校訂版」を使用したことです。アメリカの研究家コースヴェットによる校訂版は、基本的に1889年の「レーヴェ改訂版(第3稿)」と同じ(もちろん数多くの変更はありますが)と言っても差支えないもの。通常の版を聴きなれている人にとっては、耳慣れない部分が続出するかもしれません。他の部分でもシンバルなどが使われていたり、全般的に金管が控えめになり弦が聴きやすくなっているようです。(輸入元情報)

Disc2
● ブルックナー:交響曲第5番変ロ長調 WAB.105


 収録時期:2006年9月
 収録場所:リンツ、聖フローリアン修道院(ライヴ)
 映像監督:ブライアン・ラージ
 音声:PCMステレオ、ドルビーデジタル 5.1、DTS 5.1

● 特典映像:フランツ・ヴェルザー=メストとの対話

聖フローリアン修道院は、ブルックナーがオルガニストを務めた地であり、そのパイプ・オルガンの下には彼の遺骨が納められている、いわば「聖地」とでもいうべき大切な場所です。これまでもチェリビダッケや朝比奈など、高名なブルックナー指揮者たちがここを訪れ、インスピレーションを受け、素晴らしい演奏を残しています。このヴェルザー=メスト&クリーヴランド管弦楽団も、この「聖地」での収録で一層充実した響きを聴かせています。(輸入元情報)

Disc3
● ブルックナー:交響曲第7番ホ長調 WAB.107


 収録時期:2008年9月
 収録場所:クリーヴランド、セヴェランス・ホール(ライヴ)
 映像監督:ウィリアム・コセル
 音声:PCMステレオ、ドルビーデジタル 5.1、DTS 5.1

● 特典映像:フランツ・ヴェルザー=メストによる楽曲紹介

この第7番は「世界で最も美しく、また音響的にも優れている」といわれるホールの一つであるセヴェランス・ホールでの演奏です。ブルックナーの交響曲の中でも最も人気があり、明確な形式と美しいメロディに満たされたこの曲、冒頭の透明な響きを聴いただけで、この演奏がいかに優れているかがわかります。ボーナス映像では、ヴェルザー=メストが英語とドイツ語でブルックナーに寄せる思いを熱く語っています。(輸入元情報)



Disc4
● ブルックナー:交響曲第8番ハ短調 WAB.108(1887年版 第1稿のノヴァーク校訂版)


 収録時期:2010年8月
 収録場所:クリーヴランド、セヴェランス・ホール(ライヴ)
 映像監督:ウィリアム・コセル
 音声:PCMステレオ、ドルビーデジタル 5.1、DTS 5.1

● 特典映像:ディー・ペリー&フランツ・ヴェルザー=メストによるプレ・コンサート・トーク

1887年に完成された交響曲第8番は、最初ブルックナーが「我が芸術上の父」として慕った指揮者ヘルマン・レヴィに届けられましたが、レヴィは無情にも「この曲は演奏困難である」と返事したため、ブルックナーは作品を全面改訂しました。こちらは「1890年第2稿」と呼ばれ、現在は大抵こちらのヴァージョンによって演奏されますが、ヴェルザー=メストは敢えて、1887年の初稿版(後に研究者ノヴァークが校訂)によって演奏を行っています。普段聴きなれている第2稿と比べ、終楽章の終わり方はあっさりとしています。第7番の映像と同じく、世界で最も美しいと言われるセヴェランス・ホールでのライヴ収録です。ボーナス映像ではヴェルザー=メスト自身による演奏への解説も収録されています。(輸入元情報)


Disc5
● ブルックナー:交響曲第9番ニ短調 WAB.109


 収録時期:2007年10月
 収録場所:ウィーン、ムジークフェラインザール(ライヴ)
 映像監督:フェリックス・ブライザッハ
 音声:PCMステレオ、ドルビーデジタル 5.1、DTS 5.1

● 特典映像:フランツ・ヴェルザー=メストによる楽曲紹介

ヨーロッパでも最高の音響を誇るウィーンのムジークフェラインザールで鳴り渡るクリーヴランド管弦楽団の響きを存分にご堪能いただける映像。第3楽章のAdagioが圧巻の迫力。ブルックナー渾身の祈りの音楽がホールを満たします。(輸入元情報)

 クリーヴランド管弦楽団
 フランツ・ヴェルザー=メスト(指揮)


 Euroarts原盤(Disc2,5)
 収録時間:本編374分、特典44分
 画面:カラー、16:9
 字幕(特典映像):英語(Disc2)、英語・ドイツ語(Disc3)、英・独・仏・スペイン語(Disc5)
 NTSC
 Region All

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ブルックナー (1824-1896)

1824年:オーストリアのアンスフェルデンでヨーゼフ・アントン・ブルックナー誕生。 1845年:聖フローリアン修道院の助教師に就任。 1856年:リンツ聖堂及び教区教会のオルガン奏者に就任。 1866年:交響曲第1番完成。 1868年:音楽大学の教授に就任。 1869年:交響曲第0番完成。 1872年:交響曲第2番完成。 1873年

プロフィール詳細へ

ブルックナー (1824-1896)に関連するトピックス

交響曲 に関連する商品情報

おすすめの商品