CD 輸入盤

交響曲第3番 ヤニク・ネゼ=セガン&シュターツカペレ・ドレスデン

ブルックナー (1824-1896)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
PH12011
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明


ブルックナー:交響曲第3番
ヤニク・ネゼ=セガン&シュターツカペレ・ドレスデン


Profilレーベル「エディション・シュターツカペレ・ドレスデン」シリーズ39作は、2008年9月21日に行われたネゼ=セガンのライヴ。当時33歳の気鋭がブルックナーに挑戦しました。
 ネゼ=セガンは、2014年6月にモントリオールのメトロポリタン管弦楽団と同曲を録音しています。ラテン的な明るい色彩のメトロポリタン管に比べ、シュターツカペレ・ドレスデンの渋くコクの深い音色の違いに驚かされますが、テンポも全体で5分以上遅いのが特徴です。ことに第2楽章アダージョは3分近く遅く、ブルックナーならではの重厚さが満喫できます。ブルックナーの伝統を血肉に持つドイツの伝統オーケストラと、伝統を打破し、純音楽としてのブルックナーを再現しようとしている若者のかけひきが刺激的です。(輸入元情報)

【収録情報】
● ブルックナー:交響曲第3番ニ短調 (1873年稿)


 シュターツカペレ・ドレスデン
 ヤニク・ネゼ=セガン(指揮)

 録音時期:2008年9月21日
 録音場所:ドレスデン、ゼンパーオーパー
 録音方式:ステレオ(デジタル/ライヴ)

収録曲   

  • 01. Bruckner: Symphony No. 3, WAB 103: I. Gemassigt, misterioso [26:19]
  • 02. II. Adagio: Feierlich [20:44]
  • 03. III. Scherzo: Ziemlich schnell [6:29]
  • 04. IV. Finale: Allegro [18:26]

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
1975年生まれのカナダの指揮者、ヤニック・...

投稿日:2021/03/12 (金)

1975年生まれのカナダの指揮者、ヤニック・ネゼ=セガンが、シュターツカペレ・ドレスデンを指揮して、2008年ドレスデンでライヴ収録されたもの。1873年稿、いわゆる「初稿」を用いた録音で、後にブルックナーが削った冗長性やワーグナーからの露骨な引用がすべて残った状態のスコアによる演奏。この曲に関しては、今世紀になってから「初稿」での録音が増えており、当盤もその一つ。2008年当時、ネゼ=セガンは、33才という若さであったわけだが、この歴史あるオーケストラから壮麗な音を引き出していて、見事な演奏だ。当録音の後に、ネゼ=セガンは、メトロポリタン管弦楽団との全集作成のため、同曲を再録音しているが、当盤の方がスローなテンポで、楽曲のスケール感を大きく捉えていることは、オーケストラの特性を反映させた上での解釈なのかもしれない。「初稿」を用いている、と書いたが「初稿」には魅力とともに弱点も多くある。冗長性、繰り返しの長さ、全休符のたびかさなる挿入。若きブルックナーゆえの思いのたけの強さが、爛漫たる浪漫性になっており、これを整える造形化の作業はなかなか難しいだろう。しかし、ネゼ=セガンは、あえて雄大な構えをとり、その中で自然な抑揚の中に、うまく各パーツを整えることに成功している。オーケストラの対応力が素晴らしいということもあるのだが、全体的なバランス配分やクライマックスへの布石など、ネゼ=セガンの周到さは随所に感じられ、なるほど、33才にして、このオーケストラから声がかかるだけの力量があったことを思い知らされる。深々とした音色、美しい余韻、的確な残響の効果。それらがあいまって、大きな呼吸で描かれたブルックナーの第3交響曲は、ブルックナー後期の3大交響曲に匹敵すような切迫感をもって聴き手に迫ってくる。これは名演だ!ただし、当アイテムを商品として見た時、一つとても残念なことがある。CD1枚にもかかわらず、「CD4枚が梱包できる大型ダブルサイズ」のケースに梱包されているのだ。なんというコレクター潰しの規格!ゆえに☆評価は一つ減じてしまうのである。

ココパナ さん | 北海道 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ブルックナー (1824-1896)

1824年:オーストリアのアンスフェルデンでヨーゼフ・アントン・ブルックナー誕生。 1845年:聖フローリアン修道院の助教師に就任。 1856年:リンツ聖堂及び教区教会のオルガン奏者に就任。 1866年:交響曲第1番完成。 1868年:音楽大学の教授に就任。 1869年:交響曲第0番完成。 1872年:交響曲第2番完成。 1873年

プロフィール詳細へ

ブルックナー (1824-1896)に関連するトピックス

交響曲 に関連する商品情報

おすすめの商品

この商品が登録されてる公開中の欲しい物リスト