CD

【中古:盤質B】 Backhaus Last Recital (1969.6)

中古情報

:
B
特記事項
:
帯付 (但し、状態不良),2枚組み,ケースすれ
コメント
:
帯日焼け
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
POCL9941
日本
フォーマット
CD

収録曲   

ディスク   1

  • 01. ピアノ ソナタ第21番ハ長調, Op.53「ワルトシ - 第1楽章 アレグロ コン ブリオ
  • 02. ピアノ ソナタ第21番ハ長調, Op.53「ワルトシ - 第2楽章 序奏(モルト アダージョ)
  • 03. ピアノ ソナタ第21番ハ長調, Op.53「ワルトシ - 第2楽章 -ロンド(アレグロ モデラートープレスティッシモ)
  • 04. 楽興の時, D.780(Op.94) - 第1番 ハ長調
  • 05. 楽興の時, D.780(Op.94) - 第2番 変イ長調
  • 06. 楽興の時, D.780(Op.94) - 第3番 ヘ短調
  • 07. 楽興の時, D.780(Op.94) - 第4番 嬰ハ短調
  • 08. 楽興の時, D.780(Op.94) - 第5番 ヘ短調
  • 09. 楽興の時, D.780(Op.94) - 第6番 変イ長調
  • 10. ピアノ ソナタ第11番イ長調, K.331(K.30 - 第1楽章 アンダンテ グラツィオーソ
  • 11. ピアノ ソナタ第11番イ長調, K.331(K.30 - 第2楽章 メヌエット
  • 12. ピアノ ソナタ第11番イ長調, K.331(K.30 - 第3楽章 トルコ行進曲(アレグレット)
  • 13. 即興曲変イ長調, D.935-2(Op.142-2)

ディスク   2

  • 01. ピアノ ソナタ第18番変ホ長調, Op.31-3 - 第1楽章 アレグロ
  • 02. ピアノ ソナタ第18番変ホ長調, Op.31-3 - 第2楽章 スケルツォ(アレグロ ヴィヴァーチェ)
  • 03. ピアノ ソナタ第18番変ホ長調, Op.31-3 - 第3楽章 メヌエット(モデラート エ グラツィオーソ)
  • 04. 幻想小曲集, Op.12~第1曲 夕べに
  • 05. 幻想小曲集, Op.12~第3曲 何故に?
  • 06. 即興曲変イ長調, D.935-2(Op.142-2)

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
8
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
最後の演奏会が行われたのは1969年。当...

投稿日:2016/12/23 (金)

最後の演奏会が行われたのは1969年。当時の日本の男性平均寿命は68歳前後だ。このときバックハウスは85歳前後。かつて鍵盤の師子王と言われた人であっても、弾き切るための日頃の努力は大変なものだったに違いない。 一方、ヴェーゼンドルファーの底光りするような音も素晴らしい。バックハウスとヴェーゼンの職人さんの共作といってよいのではないか。

ぴょんきち さん | 神奈川県 | 不明

5
★
★
★
★
★
バックハウスが亡くなる直前、最後のリサイ...

投稿日:2013/02/21 (木)

バックハウスが亡くなる直前、最後のリサイタル。老いに加え体調の悪さも手伝って、綻びが目立つうえ、体調悪化で中断してしまった曲もそのまま記録されている。老いた腕で持つ筆には粗も目立ちながらも、逞しい筆致で禅につらなる枯淡の境地で山水を描ききる優れた水墨画をみるような印象だ。大曲よりむしろ、シューマンやシューベルトの小品に溢れる温かさと諦観が素晴らしく、この小さい曲を通じて深い音楽を聴かせており、この巨星が消えゆく最後の光芒に相応しい1枚だ。最近バックハウスの音源は冷遇されているが、特にこのアルバムは人類の文化遺産であり、未来永劫廃盤にしてはならない。

eroicka さん | 不明 | 不明

7
★
★
★
★
★
バックハウス、最後の演奏会である。もとも...

投稿日:2012/12/08 (土)

バックハウス、最後の演奏会である。もともとミスタッチは多めの人だが、ライブということもあって、ここでも多い。シューベルトの楽興の時がとてもさみしい味が出ていていい。ワルトシュタインの甘さに逃げない強さもいい。そして、最後の3曲、特にシューベルトは落涙だ。ここにいる聴衆は、まさかこれが最後の舞台となるとは思わなかっただろう。

くるとん さん | 山形県 | 不明

3

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品