CD 輸入盤

バルトーク:ディヴェルティメント、ルーマニア民俗舞曲、ルトスワフスキ:葬送音楽、他 D.R.デイヴィス&シュトゥットガルト室内管

バルトーク (1881-1945)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
4764672
組み枚数
:
2
レーベル
:
Ecm
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

デニス・ラッセル・デイヴィスが究明する、バルトークの世界

ルトスワフスキの『葬送音楽』は、バルトークを追悼して作曲されました。12音技法に基づいていますが、独自な音列を織り込み、独特のハーモニーを作り出しています。
 バルトークの『ルーマニア民俗舞曲』と『2声または3声の合唱曲集』は、彼の作曲技法である、ハンガリーの民謡語法と印象主義音楽以降の同時代の手法を取り入れたものです。
 『ルーマニア民俗舞曲』は、ウィルナーによる弦楽合奏版によるもので、ヴァイオリン・ソロも多くエキゾチックでシンプルな曲調から人気がある編曲版です。
 『弦楽のためのディヴェルティメント』は、パウル・ザッハー主催のバーゼル室内管弦楽団のために書かれ、バロックの合奏協奏曲の範をとり、簡潔で明快に響く佳作です。
 シュトゥットガルト室内管弦楽団の桂冠指揮者でもある鬼才デニス・ラッセル・デイヴィスが作品を分析し、これらの作品を明快に紐解いていきます。(ユニバーサルIMS)

【デニス・ラッセル・デイヴィス】
1944年アメリカ、オハイオ州トレド生まれ。ジュリアード音楽院でピアノと指揮を学び、在学中の1968年にベリオとともにジュリアード合奏団を結成し、指揮者としてデビュー。1978年から1980年にはバイロイト音楽祭に初登場。ハンブルクとバイエルンの州立歌劇場、メトロポリタン歌劇場やパリ・オペラ座などのオペラ・ハウスで指揮。1997年から2002年までウィーン放送交響楽団の首席指揮者、2002年から現在までブルックナー所縁の地、リンツのブルックナー管弦楽団の首席指揮者とリンツ市立歌劇場の音楽監督をつとめています。彼はバロックから現代音楽まで幅広いレパートリーを持ち、特に現代音楽では、ルチアーノ・ベリオをはじめアーロン・コープランド、ジョン・ケージ、フィリップ・グラス、ハンス・ヴェルナー・ヘンツェ、マイケル・ナイマンら作曲家との直接のコラボレーションにより、「スペシャリスト」との評価さえも得る「世界初演」を数多く含む充実した活動歴を誇っています。

【収録情報】
1. ルトスワフスキ:葬送音楽
2. バルトーク:ルーマニア民俗舞曲(アルトゥール・ウィルナー編曲弦楽合奏版)
3. バルトーク:弦楽のためのディヴェルティメント
4. バルトーク:2声または3声の合唱曲集(27のハンガリー民謡)より7曲

 ハンガリー放送少年少女合唱団(4)
 シュトゥットガルト室内管弦楽団
 デニス・ラッセル・デイヴィス(指揮)

 録音時期:2010年2月18〜20日
 録音場所:シュトゥットガルト、ジルヒャー・ザール
 録音方式:デジタル(セッション)

収録曲   

ディスク   1

  • 01. Musique funbre
  • 02. Romanian Folk Dances
  • 03. Allegro non tropp
  • 04. Molto adagio
  • 05. Allegro assai
  • 06. Hussar
  • 07. Don t leave here!
  • 08. Loafer s Song
  • 09. Wandering
  • 10. Bread-baking
  • 11. Only tell me
  • 12. Jeering

ディスク   2

  • 01. Record Label: Ecm
  • 02. Country Of Release: EU
  • 03. Year Of Release: 2012
  • 04. Notes: Stuttgarer Kammerorchester/Denis Russell Davis

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

バルトーク (1881-1945)

【新編名曲名盤300】 管弦楽のための協奏曲 | 弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽 | 弦楽四重奏曲(全曲)

プロフィール詳細へ

バルトーク (1881-1945)に関連するトピックス

管弦楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品