CD 輸入盤

ピアノ協奏曲第1番、管弦楽組曲第3番、他 リヒテル(p)ターリヒ&チェコ・フィル、他

バッハ(1685-1750)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
SU3834
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

ターリヒ・エディションVol.14
チェコにおけるバッハの伝道師ターリヒ
巨人リヒテルとの協奏曲、沈潜の巨大なアリアが聴ける管弦楽組曲第3番

1940年代後半チェコにおいてその普及に努めたターリヒのバッハが聴ける一枚です。巨人リヒテルとの一期一会の協奏曲は「プラハの春音楽祭」コンサート前夜に行なわれた録音。ちなみに1954年はスメタナ生誕130周年&没後70周年、ドヴォルザーク没後50周年、ヤナーチェク生誕100周年にあたることから、テーマはチェコ音楽年。ターリヒの指揮で幕を開け、語り草とも言えるほどの活況を呈しました。
 そして、いまではほとんど聴けなくなってしまったフル・オケによる巨大な管弦楽組曲。なかでもアリアは絶品です。ほかにチェコ・フィル首席の名技が楽しめるヘンデルも収録。(キングインターナショナル)

・ヘンデル:オーボエ協奏曲ト短調 HWV.287(録音:1955年3月)
・バッハ:ピアノ協奏曲第1番ニ短調 BWV.1052(録音:1954年6月)
 スヴャトスラフ・リヒテル(p)
 フランティシェク・ハンターク(ob)
 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
 ヴァーツラフ・ターリヒ(指揮)
 録音場所:プラハ(モノラル)

・バッハ:管弦楽組曲第3番ニ長調 BWV.1068(録音:1950年6月)
 スロヴァキア・フィルハーモニー室内管弦楽団
 ヴァーツラフ・ターリヒ(指揮)
 録音場所:ブラチスラヴァ(モノラル)

収録曲   

  • 01. Hantak, Frantisek - Konzert Fuer Oboe, Streicher U
  • 02. 1. Grave
  • 03. 2. Allegro
  • 04. 3. Sarabande: Largo
  • 05. 4. Allegro
  • 06. Richter, Sviatoslav - Konzert Fuer Cembalo, Streic
  • 07. 1. Allegro
  • 08. 2. Adagio
  • 09. 3. Allegro
  • 10. Talich, Vaclav - Suite (ouvertuere) Fuer Orchester
  • 11. 1. Ouvertuere
  • 12. 2. Air
  • 13. 3. Gavotte
  • 14. 4. Bourree
  • 15. 5. Gigue

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
バッハのコンチェルトは文句なしに素晴らしい。録音...

投稿日:2008/04/23 (水)

バッハのコンチェルトは文句なしに素晴らしい。録音もかなり鮮明だ。ただ組曲第3番はアリアを除いて、かなり劣悪です。どうしてアリアだけ他の曲と違って音質がクリアなんでしょうか?

為朝 さん | 京都府 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

バッハ(1685-1750)

1685年:アイゼナハで誕生。 1700年:リューネブルクに移り、修道院付属学校の給費生として生活。 1703年:ヴァイマルの宮廷楽団に就職。 1707年:ミュールハウゼンの聖ブラジウス教会オルガニストに就任。同年、マリア・バルバラ・バッハと結婚。 1708年:ヴァイマルに移って宮廷オルガニストに就任。 1714年:楽師長

プロフィール詳細へ

バッハ(1685-1750)に関連するトピックス

古楽 に関連する商品情報

おすすめの商品