CD 輸入盤

【中古:盤質AB】 無伴奏チェロ組曲(マイスキー)、無伴奏ヴァイオリン・ソナタ&パルティータ(ミンツ) 、リュート作品集(セルシェル)

バッハ(1685-1750)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
AB
特記事項
:
なし
コメント
:
6CDカートンBOXセット
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
4746412
レーベル
Europe
フォーマット
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)

J.S.バッハ:独奏弦楽器のための作品集 

シュロモ・ミンツ(vn) 
ミッシャ・マイスキー(vc) 
イェラン・セルシェル(g) 

すべてデジタル録音。1980年代の前半、ドイツ・グラモフォンが当時の気鋭アーティストを起用してレコーディングした、独奏弦楽器のための3つの全集をセット化したもので、それぞれ大きな話題と賞賛をあつめた名盤です。

 ミンツによる『無伴奏ヴァイオリン』は1983,84年のデジタル録音。その美音の艶やかさは先輩パールマンをも越えると評され、名だたる超絶技巧曲をつぎつぎ制覇して大いに売り出していた時期のレコーディングだけに、ここでも自信にみちた美しいバッハ演奏を聴かせています。構えや気負いを感じさせない率直なアプローチが実に好ましく、すがすがしい聴き心地が魅力的です。
 
 マイスキーによる『無伴奏チェロ』は1984,85年のデジタル録音。このチェリストの大器ぶりを大いに喧伝した当盤は、レコード・アカデミー賞を得るなど絶賛を浴び、「ロストロポーヴィチの後継者」という最高の評価を確立するに至りました。近年の演奏には珍しく、情感の面から作品に迫ったアプローチも反響を呼んだものです。後年、マイスキーはさらに濃厚かつ自在な再録音をおこなっていますが、この第1回録音での果敢な印象はいまだ色あせてはいないと言えるでしょう。

 セルシェルによる『リュート作品全集』は1981-84年のデジタル録音。この名手の冴えた腕前を存分に楽しめる演奏揃いで、1978年のパリ国際ギター・コンクールを席巻したという11弦アルト・ギターの端麗な響きを心ゆくまで楽しむことができます。
 なお、ここでは、BWV.995-1000、1006aまで7曲の「全集」に、セルシェル自身のアレンジによる編曲作品4曲(1991年デジタル録音)を加えた編成となっています。

DISC 1-2
バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ(全6曲)
・ソナタ第1番ト短調 BWV 1001
・パルティータ第1番ニ短調 BWV 1002
・ソナタ第2番イ短調 BWV 1003
・パルティータ第2番ニ短調 BWV 1004
・ソナタ第3番ハ長調 BWV 1005
・パルティータ第3番ホ長調 BWV 1006

シュロモ・ミンツ(vn)
録音:1983年1月-1984年6月[デジタル] 

DISC 3-4
バッハ:無伴奏チェロ組曲(全6曲)
・組曲第1番ト長調 BWV 1007
・組曲第4番変ホ長調 BWV 1010
・組曲第5番ハ短調 BWV 1011
・組曲第3番ハ長調 BWV 1009
・組曲第2番ニ短調 BWV 1008
・組曲第6番ニ長調 BWV 1012

ミッシャ・マイスキー(vc)
録音:1984年10月-1985年3月[デジタル]

DISC 5-6
バッハ:リュート作品集(全11曲)
・組曲 ト短調 BWV 995
・組曲 ホ短調 BWV 996
・組曲 ハ短調 BWV 997
・前奏曲、フーガとアレグロ 変ホ長調 BWV 998
・前奏曲 ハ短調 BWV 999
・フーガ ト短調 BWV 1000
・無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番ハ長調 BWV 1005[ギター版]
・組曲 ホ長調 BWV 1006a
・無伴奏チェロ組曲第1番ト長調 BWV 1007[ギター版]
・無伴奏チェロ組曲第2番ニ短調 BWV 1008[ギター版]
・サラバンドとガヴォット BWV 1012-4,5[ギター版]

イェラン・セルシェル(g)
録音:1981年6月-1984年4月(BWV 995-1000,1006a)、1991年4月[デジタル]

収録曲   

ディスク   1

  • 01. Mintz, Shlomo - Sonate Fuer Violine Solo Nr. 1 G-m
  • 02. 1. Adagio
  • 03. 2. Fuga Allegro
  • 04. 3. Siciliana
  • 05. 4. Presto
  • 06. Mintz, Shlomo - Partita Fuer Violine Solo Nr. 1 H-
  • 07. 1. Allemande
  • 08. 2. Double
  • 09. 3. Courante
  • 10. 4. Double
  • 11. 5. Sarabande
  • 12. 6. Double
  • 13. 7. Bourree
  • 14. 8. Double
  • 15. Mintz, Shlomo - Sonate Fuer Violine Solo Nr. 2 A-m
  • 16. 1. Grave
  • 17. 2. Fuga
  • 18. 3. Andante
  • 19. 4. Allegro

ディスク   2

  • 01. Mintz, Shlomo - Partita Fuer Violine Solo Nr. 2 D-
  • 02. 1. Allemande
  • 03. 2. Courante
  • 04. 3. Sarabande
  • 05. 4. Gigue
  • 06. 5. Chaconne
  • 07. Mintz, Shlomo - Sonate Fuer Violine Solo Nr. 3 C-d
  • 08. 1. Adagio
  • 09. 2. Fuga
  • 10. 3. Largo
  • 11. 4. Allegro Assai
  • 12. Mintz, Shlomo - Partita Fuer Violine Solo Nr. 3 E-
  • 13. 1. Preludio
  • 14. 2. Loure
  • 15. 3. Gavotte En Rondeau
  • 16. 4. Menuett I
  • 17. 5. Menuett Ii
  • 18. 6. Bourree
  • 19. 7. Gigue

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
ミンツ、マイスキーの演奏における美音と豊...

投稿日:2011/01/04 (火)

ミンツ、マイスキーの演奏における美音と豊麗な表現にはとにかく圧倒されます。バッハの音楽を堪能できたという思いで一杯になります。こういう演奏の前では、例えばシゲテイの“精神性”などといものは弁解がましく聞こえます。

STRAD さん | 千葉県 | 不明

2

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

バッハ(1685-1750)

1685年:アイゼナハで誕生。 1700年:リューネブルクに移り、修道院付属学校の給費生として生活。 1703年:ヴァイマルの宮廷楽団に就職。 1707年:ミュールハウゼンの聖ブラジウス教会オルガニストに就任。同年、マリア・バルバラ・バッハと結婚。 1708年:ヴァイマルに移って宮廷オルガニストに就任。 1714年:楽師長

プロフィール詳細へ

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品