ハルトマン、カール・アマデウス(1905-63)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

交響的賛歌、葬送協奏曲、他 シュナイダーハン(vn)クーベリック&バイエルン放送交響楽団

ハルトマン、カール・アマデウス(1905-63)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
ORFEOR718071
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Germany
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

オルフェオドール バイエルン放響ライヴシリーズ

同シリーズ、マスタリングがトーン・アイヒンガースタジオより
msmスタジオのクリストフ・シュティッケル氏にチェンジ!
今までのアイヒンガーサンドと異なり、あまりノイズリダクションをかけず、
鮮烈で華のあるサウンドに変身!(キングインターナショナル)

クーベリックのハルトマン

ハルトマンは1905年に生まれ、63年に亡くなったドイツを代表するシンフォニストの1人で、作風は片山杜秀氏いわく暴力的。また、フーガにおいては「地獄の高圧釜の沸騰状態」などといわれ、ハイ・ボルテージの作風が人気。バルトーク好きの方にはすんなりと馴染めそうです。
 当CDの『交響的讃歌』も、名作ながらあまり録音がなく、終楽章なども『春の祭典』か『ペトルーシュカ』を彷佛とさせ、ハルトマンならではの圧縮のハイボルテージの音楽が聴き手を直撃。クーベリックの演奏がまた輪をわけたすさまじさ。ハルトマン入門に最適の一枚と言えるでしょう。
 ちなみに、ピアノのベルクマンはシュトゥットガルト放送(南ドイツ放送)協会史上最多録音者でテープ数500本!(キングインターナショナル)

カール・アマデウスハルトマン:
・ピアノと管楽器、打楽器のための協奏曲
 マリア・ベルクマン(p)
 バイエルン放送交響楽団
 ラファエル・クーベリック(指揮)
 録音時期:1972年3月23日(ステレオ)
 録音場所:ミュンヘン、ヘルクレスザール

・ヴァイオリンと弦楽合奏のための葬送協奏曲
 ヴォルフガング・シュナイダーハン(vn)
 バイエルン放送交響楽団
 ラファエル・クーベリック(指揮)
 録音時期:1973年12月7日(ステレオ)
 録音場所:ミュンヘン、ヘルクレスザール

・交響的賛歌
 バイエルン放送交響楽団
 ラファエル・クーベリック(指揮)
 録音時期:1975年10月9日(ステレオ)
 録音場所:ミュンヘン、ヘルクレスザール

収録曲   

  • 01. Andante et Rondeau Varie
  • 02. Melodie
  • 03. Rondeau Varie
  • 04. Introduktion. Largo
  • 05. Adagio
  • 06. Allegro di Molto
  • 07. Choral. Langsamer Marsch
  • 08. Fantaisie. Introduktion, Thema und Variationen
  • 09. Adagio - Toccata
  • 10. Toccata

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
Fine performances by Kubelik of Hartmann...

投稿日:2016/05/15 (日)

Fine performances by Kubelik of Hartmann. Highly recommended!

davidah1 さん | UNITED STATES | 不明

1
★
★
★
★
☆
全て初めて聴く曲。ハルトマンと言えば、例...

投稿日:2007/07/02 (月)

全て初めて聴く曲。ハルトマンと言えば、例えば交響曲6番等における2楽章構成、および大オーケストラというギガンティック(巨大)なものへの執着、奇怪な響きに埋もれる旋律線と、虚空に放たれるようなハープのグリッサンド等々から、ベルクの(特に作品6の)優秀なエピゴーネンと理解していたが、確かに、一曲目などバルトークのようにも聴こえる。ハマる人はハマると思う。演奏は気合の入った素晴らしいもの。ただ、ハルトマンとしては、体感温度が少々高いと思う。

鯖太郎 さん | 大阪 | 不明

0

協奏曲 に関連する商品情報

おすすめの商品