DVD

年末大型時代劇::河井継之助 駆け抜けた蒼龍

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
VPBX12633
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
画面サイズ
:
ワイドスクリーン
:
カラー
フォーマット
:
DVD
コピーライト
:
©松竹
その他
:
Squeez, 2005
追加情報
:
特典映像として中村勘三郎インタビューやメイキングを収録予定

内容詳細

欧米列強の開国要求と攘夷が渦巻く幕末の動乱期。嘉永5年(1852年)、若き長岡藩士・河井継之助(中村勘三郎)は、江戸の私塾・久敬舎で勉学に励みながら、迫り来る欧米列強の動きを注視していた。翌年、浦賀に黒船が現れ、幕府海防掛に任命された藩主・牧野忠雅(神山繁)は、広く藩内の意見を汲み上げようと藩士らに建議書を募る。その中からただ一人その内容が評価された継之助は、部屋住みながら評定方隋役に任ぜられる。長岡に戻った継之助は親戚の小林虎三郎(佐野史郎)、親友の川島億次郎(吹越満)、山本帯刀(田中実)らと論戦を繰り返す。
安政4年(1857年)、家督を継いだ継之助は、翌年、新しい藩主・忠恭(坂東三津五郎)に願い出て再び江戸遊学を許される。その後、備中、長崎にも足を延ばした継之助は、信州松代藩士・稲葉隼人(伊藤英明)、土佐郷士・坂本竜馬(唐沢寿明)ら多くの志士たちと議論を戦わせて江戸に戻る。
やがて、桜田門外の変、蛤御門の変、長州征伐、薩長同盟、討幕運動と続く歴史のうねりの中、継之助は長岡藩を永世中立によって平和を保つことを国是とする欧州の小国・スイスのような国にするという理想を抱くが……。

18代目中村勘三郎、襲名後初のドラマ主演作となった大型時代劇。越後の小藩・長岡藩の河井継之助は才気溢れる豪胆藩士。桜田門外の変や討幕運動など、時代がうねっていく中で、継之助はスイスのような国作りを夢見る。(CDジャーナル データベースより)

収録内容   

  • 河井継之助 駆け抜けた蒼龍
  • キャストインタビュー&撮影現場風景

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

スタッフ・キャスト 関連するトピックス

国内TV に関連する商品情報

おすすめの商品