基本情報

内容詳細
全集の第2弾で、(1)はアバド2度目の録音。アバドはシカゴ響のもの凄い機動力をうまく抑えて、非常に肌ざわりの柔らかい美しい演奏を展開している。第1楽章第2主題や第2楽章の一部には他では決して見られない透明で繊細な表現が光る。繰り返し聴きたいと思わせる第5だ。(2)は唯一のCD。(林)(CDジャーナル データベースより)

収録曲
-
01. 交響曲第5番ホ短調
-
02. 地方長官*交響的バラード
ユーザーレビュー





アバドはロンドン響・シカゴ響・ベルリンフ...
投稿日:2014/06/28 (土)





金管はうまかったけど、弦が腰が重いという...
投稿日:2012/03/04 (日)





いいじゃないですか!これっ!!
アバドは...
投稿日:2010/09/11 (土)
人物・団体紹介
チャイコフスキー(1840-1893)
1840年:ロシアのウラル地方ヴォトキンスクで鉱山技師の次男として誕生。 1859年:法務省に勤務。 1861年:アントン・ルービンシュタインが設立した音楽教室(1962年にペテルブルク音楽院となる)に入学。 1863年:法務省を退職。 1866年:交響曲第1番『冬の日の幻想』初演。初のオペラ「地方長官」を完成。 1875年:ピア
チャイコフスキー(1840-1893)に関連する商品情報
-
【LP】ゲルギエフ&マリインスキーの「くるみ割り人形」 ゲルギエフ&マリインスキーによるバレエ音楽「くるみ割り人形」の2枚組アナログレコードが限定入荷!初回入荷分は予約分で即完売しておりましたが、多方を探し取り寄せ致しました! HMV&BOOKS online|2018年3月7日(水)
-
【LP】 ムラヴィンスキーのチャイコフスキー交響曲第4,5,6番「悲愴」 発売直後に即売り切れてしまいました、エフゲニ・ムラヴィンスキーによるチャイコフスキーの交響曲第4番、第5番、第6番「悲愴」の3枚組LPボックスがいよいよ再入荷! HMV&BOOKS online|2018年2月25日(日)
-
【LP再入荷】テオドール・クルレンツィスの「悲愴」 2017年12月末にリリースされ完売状態が続いていた超話題作、テオドール・クルレンツィスのチャイコフスキー:交響曲第6番「悲愴」のアナログレコードが再入荷! HMV&BOOKS online|2018年2月9日(金)
-
ギリシャの鬼才クルレンツィスのチャイコフスキー『悲愴』 これまでの全ての録音で、既成概念をぶち破る、全く新しいコンセプトで構想された演奏を発表してきたクルレンツィス。今回も非常に個性的な演奏です。 HMV&BOOKS online|2017年11月9日(木)
-
【在庫特価】キタエンコのショスタコーヴィチ交響曲全集 SACDハイブリッド12枚組。ケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団ならではの暗めの音色を基調とした重厚な響きをマルチチャンネル音声にも対応した優れた録音で味わえます。 HMV&BOOKS online|2018年2月16日(金)
-
ギリシャの鬼才クルレンツィスのチャイコフスキー『悲愴』 これまでの全ての録音で、既成概念をぶち破る、全く新しいコンセプトで構想された演奏を発表してきたクルレンツィスが、この聴きなれた交響曲からどのようなドラマや美を引き出すか、全く予断を許しません。 HMV&BOOKS online|2017年2月21日(火)
交響曲 に関連する商品情報
-
【LP】バーンスタイン&コンセルトヘボウのマーラー「巨人」 生誕100周年のバーンスタインから先日のベートーヴェンLP BOXに続き、コンセルトヘボウのマーラー「巨人」(1987)が180グラム重量盤でアナログレコードで登場! HMV&BOOKS online|1日前
-
【在庫特価】フランク:交響曲(クルト・ザンデルリング)、ビゼー:交響曲(スイトナー)、他(2CD) クルト・ザンデルリング&SKDのフランク:交響曲、スイトナー&SKDのビゼー:交響曲のほか、フロール&ベルリン響のサン=サーンス:交響曲第3番『オルガン付き』、ユッタ・チャプスキ、ヘルビヒ&ベルリン響のフランク:交響的変奏曲を収録。在庫限りの特別価格です。 HMV&BOOKS online|3日前
-
マリス・ヤンソンス&バイエルン放送響/ブルックナー:交響曲第8番 ヤンソンスのブルックナー:交響曲第8番がついに登場!全体はおよそ80分で、第3楽章アダージョを少し早めにし、第1楽章と第2楽章を比較的ゆったりと演奏することでメリハリを持たせています。 HMV&BOOKS online|4日前
おすすめの商品
