チャイコフスキー(1840-1893)

人物・団体ページへ

CD

【中古:盤質A】 Nutcracker: Previn / Rpo ('86.1, 2)

チャイコフスキー(1840-1893)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
A
特記事項
:
帯付
コメント
:
2枚組み
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
TOCE59031
日本
フォーマット
CD

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)

プレヴィン/チャイコフスキー:バレエ音楽「くるみ割り人形」(全曲)
アンドレ・プレヴィン指揮
ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
アンブロジアン・シンガーズ
EMIの最新テクノロジーを駆使したリマスタリング技術である「ART」シリーズ、第3回発売!
プレヴィンの「くるみ」のデジタルでの再録音です。72年のロンドン響の全曲も定評のあるものですが、この巨匠の円熟したセンス溢れる演奏はそれとは別の魅力があります。レコード芸術推薦盤

録音日 録音:1986-1、2

収録楽曲 
1.  バレエ音楽「くるみ割り人形」作品71(全曲)  (チャイコフスキー) 

その他のバージョン

収録曲   

ディスク   1

  • 01. 序曲
  • 02. 第1幕 第1番: クリスマス・ツリー
  • 03. 第1幕 第2番: 行進曲
  • 04. 第1幕 第3番: 子供たちのギャロップと新しいお客の登場
  • 05. 第1幕 第4番: 踊りと情景(ドロッセルマイヤーの贈り物)
  • 06. 第1幕 第5番: 情景とグロスファーターの踊り
  • 07. 第1幕 第6番: 情景(クララとくるみ割り人形)
  • 08. 第1幕 第7番: 情景(くるみ割り人形とねずみの王様)
  • 09. 第1幕 第8番: 情景(冬の松林で)
  • 10. 第1幕 第9番: 雪のワルツ

ディスク   2

  • 01. 第2幕 第10番: 情景(砂糖の山の魔法の城)
  • 02. 第2幕 第11番: 情景(クララと王子)
  • 03. 第2幕 第12番: ディヴェルティスマン A.チョコレート(スペインの踊り)
  • 04. 第2幕 第12番: ディヴェルティスマン B.コーヒー(アラビアの踊り)
  • 05. 第2幕 第12番: ディヴェルティスマン C.お茶(中国の踊り)
  • 06. 第2幕 第12番: ディヴェルティスマン D.トレパーク(ロシアの踊り)
  • 07. 第2幕 第12番: ディヴェルティスマン E.あし笛の踊り
  • 08. 第2幕 第12番: ディヴェルティスマン F.ジゴーニュおばさんとピエロ
  • 09. 第2幕 第13番: 花のワルツ
  • 10. 第2幕 第14番: パ・ド・ドゥ A.序奏
  • 11. 第2幕 第14番: パ・ド・ドゥ B.ヴァリアシオン@(タランテラ)
  • 12. 第2幕 第14番: パ・ド・ドゥ C.ヴァリアシオンA(こんぺい糖の精の踊り)
  • 13. 第2幕 第14番: パ・ド・ドゥ D.コーダ
  • 14. 第2幕 第15番: 終りのワルツと大詰め

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

チャイコフスキー(1840-1893)

1840年:ロシアのウラル地方ヴォトキンスクで鉱山技師の次男として誕生。 1859年:法務省に勤務。 1861年:アントン・ルービンシュタインが設立した音楽教室(1962年にペテルブルク音楽院となる)に入学。 1863年:法務省を退職。 1866年:交響曲第1番『冬の日の幻想』初演。初のオペラ「地方長官」を完成。 1875年:ピア

プロフィール詳細へ

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品