ショスタコーヴィチ(1906-1975)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

【中古:盤質A】 交響曲第10番 カラヤン&ベルリン・フィル(1981)

ショスタコーヴィチ(1906-1975)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
A
特記事項
:
なし
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
4775909
レーベル
Europe
フォーマット
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)

カラヤン/ショスタコーヴィチ第10番(1981年)

1981年デジタル録音。カラヤンは1966年にも一度この作品をレコーディング、1969年のソ連ツアーでは作曲者臨席のもとで演奏しています。カラヤンが取り上げた唯一のショスタコ作品だったこともあり、「訪ソ用レパートリー」などとする向きもありましたが、70年代にはザルツブルク音楽祭で演奏した記録もあり、デジタル時代を待っていたかのように再録音をおこなうなど、カラヤンにとっては自信のレパートリーだったのでしょう。
 実際、高度に完成された演奏の凄味は見誤りようもなく、重厚かつ流麗な弦楽を主体にじっくりと練り上げていくカラヤン流の音楽造りが、ロシア勢による演奏とはひと味違うユニークな感銘を与えてくれます。全体を貫く緊張感も素晴らしく、この時期、5月におこなわれた『トゥーランドット』録音を頂点とするカラヤンの充実し切った勢力の凄さを伺わせるに充分。終楽章で炸裂するベルリン・フィルのフル・パワーもたまらなく魅力的です。
 この演奏は、以前に「カラヤン・ゴールド」としてOIBP化されており、このときには、従来の硬く狭苦しさのあった音場の問題が解消され、分厚い弦楽セクションの後ろから壮大に盛り上がるブラス・セクションという巨大スケールのサウンドを見事に再現、高域の切れ味も加えて、OIBPリマスタリングの顕著な成功例と言える仕上がりだっただけに、今回のプライス・ダウンでの再登場は大変嬉しいところです。

・ショスタコーヴィチ:交響曲第10番ホ短調 op.93

 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
 ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)

 録音:1981年2月 ベルリン、フィルハーモニー[デジタル]

収録曲   

  • 01. 交響曲第10番ホ短調 作品93 - 第1楽章 Moderato
  • 02. 交響曲第10番ホ短調 作品93 - 第2楽章 Allegro
  • 03. 交響曲第10番ホ短調 作品93 - 第3楽章 Allegretto
  • 04. 交響曲第10番ホ短調 作品93 - 第4楽章 Andante-allegro

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ショスタコーヴィチ(1906-1975)

「わたしの交響曲は墓碑である」という“証言”の中の言葉によって象徴されるショスタコーヴィチの音楽と生涯への価値観の変質は、今もって盛んな議論と研究、演奏解釈によって再認識過程の最中にあるとも言えますが、作品によってはすでに演奏年数も75年に及び、伝統と新たな解釈の対照がごく自然におこなわれてきているとも言えそうです。 圧政と戦争の象徴でもあったソビエト共産主義社会の中に生き、そして逝ったショスタコ

プロフィール詳細へ

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品