シューベルト(1797-1828)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

交響曲全集、他  メニューイン&メニューイン祝祭管弦楽団(5CD)

シューベルト(1797-1828)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
3676542
組み枚数
:
5
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

シューベルト:
・交響曲全集、序曲集
 メニューイン祝祭管弦楽団
 ユーディ・メニューイン(指揮)

・『ロザムンデ』より
 アンネリーゼ・ローテンベルガー(S)
 バイエルン放送交響楽団
 ロベルト・ハーガー(指揮)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
ステレオLP初期(たぶん1960年代)、一人の指...

投稿日:2011/03/20 (日)

ステレオLP初期(たぶん1960年代)、一人の指揮者による全集盤(輸入盤)として日本で初めて入手可能だったことをおもいだす。分売されていて、商標の関係でHMV赤盤の犬の上にOdeonやAngelのラベルが貼り付けてあった合計5枚を輸入盤屋の「えさ箱」の中で探しまわったものである。当時バイオリニストとして高名だったメニューヒンの指揮というので余技とおもっていた。1990年代に仏EMIでCD化されたので聴きなおしてみた。ステレオ初期の録音なのでダイナミックレンジは狭いが、EMI録音の温和さのせいか、演奏は中庸である意味で平凡に聞こえ、それが特徴といえる。LP片面に収録するために全て1曲20分代で収まるように(第9番だけは両面)演奏され、ソナタ楽章の提示部反復は「未完成」だけである。この中で私は第9番(The Great)の癖のない演奏が気に入っている。1960年代当時はシューベルトの交響曲で知られているのは「未完成」くらいで、あとは殆どマイナーな存在だった。第9番では神がかり的なFurtwangler盤(米Decca)とか快速Munch盤(米RCA)など好きになれず、メニューヒン盤にスタンダードな演奏としての存在価値を感じたからである。

Adam愛聴者 さん | 熊本県 | 不明

2

シューベルト(1797-1828)に関連するトピックス

交響曲 に関連する商品情報

おすすめの商品