エマニュエル・トッド

人物・団体ページへ

文明の接近 「イスラームVS西洋」の虚構

エマニュエル・トッド

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784894346109
ISBN 10 : 4894346109
フォーマット
出版社
発行年月
2008年02月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
20cm,298p

内容詳細

世界で最も早くソ連崩壊を予言した気鋭の学者トッドの最新刊。欧米のイスラーム脅威論の虚構を暴き、独自の人口学的手法により、イスラーム圏の現実と多様性に迫った画期的分析。

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 羊山羊 さん

    人間が発展するのに一切の国の特殊性など関係ない。男女の識字率と子供の出生率のみがその社会発展の目安となり、それは欧米も中東も変わらない、とする衝撃的な1冊。そして、文盲の親とそうでないこの間に断絶が起きた結果、伝統が廃れて移行期危機が起きる。トッド氏はこの理論を以てしてアラブの春を予言してしまった。すごく刺激的な1冊。逆に言えば、少子化がもたらす未来も何か普遍性に富む法則が見つかれば対応可能な未来が見つかるのに。フランス歴史学は改めて紐解くと奥が深い。満足。

  • Ecriture さん

    識字率、出生率などの独創的な観点から「イスラム原理主義vsアメリカ資本主義」の文明の衝突論を崩していく一冊。出生率の低下しているイスラムは移行期危機にあり、フランス革命、ロシア革命とも比し得る不安定な状況にある。それは決して宗教的退行ではない。また核家族的、直径家族的という二分法から、米欧日の文明内部の衝突を導き出すというこれまた奇抜なアプローチも行っている。宗教的変数を括弧に入れる試みとして、トリッキーながらも興味深い仮説を提示している。しかし経済に関してはロダンソンと衝突する部分があるかもしれない。

  • takao さん

    識字率が50%を超えて、出世率の減少がはじまる。この移行期に革命が起こることがある。 イスラーム社会も出生率が減少し、近代化しつつある。

  • さきん さん

    トッド氏がイスラム諸国を分析した内容で相変わらず、家族形態や識字率に着目し、イスラム教では説明出来ない事象について考察を加えていた。特にイランに特殊性を見出だしていた。

  • メルセ・ひすい さん

    9-65・10-13赤72★5 識字率と出生率の関係・解析 独自の人口学的手法により、イスラム圏の現実と多様性に迫る。イスラム諸国と基督教系の諸国との間に存在する差異は、本質的な、本性上の違いではなく、時間的ずれに由来する差異であることを示そうと試みる。・・条件の一部としては肯定。肯定派は識者にも多数あり。A.Sよりは歴史を鑑みても性格は良好。我が国もトルコ・旧帝国以来とは歴史的にも超友好であり2010年は友好150周年。ポーランドと同様に同士は多いほどよい。精力絶倫・髭・ターバンは耶蘇教の偏見。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品

この商品が登録されてる公開中の欲しい物リスト