最後の音楽 リーバス警部シリーズ ハヤカワ・ポケット・ミステリ

イアン・ランキン

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784150018412
ISBN 10 : 4150018413
フォーマット
出版社
発行年月
2010年11月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
545p;19

内容詳細

ロシアから逃れてきた亡命詩人が殺された。捜査線上にはリーバスの宿敵、カファティの影も浮かぶ。引退を控えたリーバスは、事件を解決し、有終の美を飾れるのか…。リーバス警部シリーズ、堂々の完結。

【著者紹介】
イアン・ランキン : 1960年スコットランド生まれ。リーバス警部シリーズは、97年に『黒と青』でCWA賞ゴールド・ダガー賞、2004年に『甦る男』でMWA賞最優秀長篇賞を受賞した

延原泰子 : 大阪大学大学院英文学修士課程修了。英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
ジョン・リーバスの魂の彷徨を追い続けてき...

投稿日:2011/05/04 (水)

ジョン・リーバスの魂の彷徨を追い続けてきた傑作シリーズ最終作。読みきるのがもったいないはずなのにいつもの重層的な物語を一気呵成に読み終えてしまいました。 が、早川書房様、まだまだ未訳の作品がありますよね。待ってますから、是非全シリーズの完訳お願いいたします。

nasso さん | 岩手県 | 不明

0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • NAO さん

    リーバスの定年退職間近に起きたロシアの亡命詩人殺害事件。引退までになんとしてでも事件を解決したいと意気込むリーバスだが、最後の最後までリーバスにあまりにも敵が多いことに驚かされる。最後の最後まで話が読めないという点では確かにスリリングだが、この結末は「すごい」と思う人と「それはない」と思う人とに分かれるのではないだろうか。私は、「ちょっと、それはないな」と思った。

  • 星落秋風五丈原 さん

    【ガーディアン必読1000冊】今回はご丁寧に章が一日ごとになっており、リーバス警部ラストデイズへのカウントダウンを意識。警察の外を離れた所で彼の理解者がいる。宿敵と目されているカファティがその人だ。今回彼とじっくり話すシーンがあるが、お互い散々煮え湯を飲まされていながらも、「あいつはあんな事しない」と言葉に出さなくても信じ合っている関係が見て取れる。リーバスの考える正々堂々なやり方で決着をつけて欲しいと読者も願っていたはず。さて、クリフハンガー的な彼の生死は『他人の墓の中に立ち』で明らかになっているのか。

  • bapaksejahtera さん

    主人公の年齢と並行して作品を重ねてきたシリーズも、本人が60歳の定年を迎えた。本作はその退職迄の10日間を描く。ロシアからの迫害を逃れて詩人がスコットランドにやってきた。彼が殺されているのが見つかるというスタート。この時同時に訪れていた露からの経済使節団を率いる男が怪しいとリーバスは睨む。リーバスは残された10日のうち早々に警察本部長を「うすのろ野郎」と呼んで停職になる暴れようだが、却って市民としての自由を得たとばかり動き出す。決着の付け方が爽快とはいえないが、かなり楽しめた作品。未だ最終巻でないらしい。

  • Ribes triste さん

    リーバス警部定年退職までの10日間の物語。組織や権力におもねらず強硬に捜査に踏み込んでいくリーバス。刑事としてのお互いの能力を認めあっているからこそ、どのような状況でも信頼が揺るがない相棒シボーンとの関係性がいい。そして因縁のカファティとの対決。最後まで息つく暇ない物語でした。

  • OZAC さん

    とうとうリーバスシリーズの最終巻を読み終えた。二十年間をほぼリアルタイムに経過したシリーズ作品ゆえに、エジンバラという都市の変遷をリーバスとともに味わったような気分だ。リーバス警部にはお疲れ様と言いたいが、、まぁ彼は死ぬまで刑事であることをやめられないだろうなと思う。皮肉の利いた名台詞もたくさんあるけれど、警察署を去る場面に彼の放つ「いつだって準備はできているよ」という最後の言葉にはグッとくるものがあった。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品