アレクサンドル・ニコラエヴィチ・アファナ

人物・団体ページへ

ロシア民話集 下

アレクサンドル・ニコラエヴィチ・アファナ

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784003264225
ISBN 10 : 4003264223
フォーマット
出版社
発行年月
2004年07月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
392p;15

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 壱萬弐仟縁 さん

    1855−63年初出。雄鶏と挽き臼:貧乏なじいさんばあさんは樫の実しか食べていない。金のとさかと光る頭の雄鶏 (59頁〜)。金の卵を生む鴨の話:金持ち兄さん貧乏弟(78頁)。弟は白樺の木の下の鴨を連れて金の卵、銀の卵 で金持ちになった(79頁)。結末では不義の母が取り残されて終わっている(84頁)。家族と貧富とは何か問題提起。

  • 読書日記 さん

    あとがきによると滑稽譚を最後の方に持ってきたという事で、最後は快楽を感じるほど面白い話が続いた。ヤガーばあさんの描写は特に爆発的おもしろさ。コシチェイはデイビージョーンズを思い出させるけど、ばあさんのライバル的存在なのかな。本当は一つ一つ突っ込んで解説したいくらいだけど、多過ぎるので限定して感想を述べる。処女王とか、タイトルからして気になるものが多い。どことも知れぬ国〜、のシマートラーズムとは一体何者だろう?ポルターガイスト的な存在。知らん坊は出だしからシャレが効いたダークなコメディ。(コメントへ)

  • 海東 侑 さん

    ロシア語を知っていたらより楽しめたのだろう。上巻と違い、動物主人公ではなく、人間メインで話が進む。民話というより異国の短編、といった感じか。時代はあまり感じない。

  • よっちん さん

    (図書館)

  • 海 さん

    面白かった。だいたい筋は同じような感じなので、設定が分かった段階で結末はある程度わかる。昔話ってそういう安心感があるものなのかもしれないな、と思った。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品