アネミック・ファン・ブイエン

人物・団体ページへ

デザイン思考の教科書 欧州トップスクールが教えるイノベーションの技術

アネミック・ファン・ブイエン

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784822250645
ISBN 10 : 4822250644
フォーマット
出版社
発行年月
2015年06月
日本
追加情報
:
172p;26

内容詳細

デルフト工科大学工業デザインエンジニアリング学部の学士および修士課程で使用されているプロダクトデザインのモデル、アプローチ、視点、デザイン手法を一挙紹介。デザインには、その複雑さゆえに、構造的・体系的なアプローチと、高度な創造性が必要です。本書は、目的や求める成果に応じて使い分けられる多様なデザイン手法(広く活用されている手法+オリジナルの手法=約70種類)を収録。それぞれの手法をビジュアルとともに見開きで解説します。

目次 : デザイン活動の組立/ モデル・アプローチ・視点/ 発見/ 定義/ 開発/ 評価・決定/ 具体化・シミュレーション

【著者紹介】
アネミック・ファン・ブイエン : デルフト工科大学工業デザインエンジニアリング学部助教授。デルフト工科大学にて修士・博士課程を修了。デザインプロセスにおける文化的側面を重視し、デザインのメソッドやツールの開発に注力している

ヤープ・ダールハウゼン : デルフト工科大学修士課程修了。専門は統合プロダクトデザイン、およびコミュニティベースのデザインサポート

イェル・ザイルストラ : デルフト工科大学工業デザインエンジニアリング学部卒業。工業デザイナーとして活躍する傍ら、同大学およびアイントホーヘン工科大学などで教鞭をとる

ロース・ファンデル・スコール : デルフト工科大学工業デザインエンジニアリング学部在学。2014年に修士論文「Your life,your money」にて同学部主催のイノベーション・アワードを受賞

石原薫 : 翻訳家。国内メーカー、英系ブランディング会社、米系デザイン会社勤務を経て、ビジネス書等の翻訳や企業向けの翻訳に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • らっそ さん

    ビジネス・フレームワークと同じか?と思った。この本の読み方を間違えてるのかもしれない

  • KakeruA さん

    デザイン学科3年生以上が対象かな。見開きでまとめられているので逆引きとして使用するのが望ましい。 具体的なストーリーは読み取れないが、デザインマネジメントの現在的な広がりを感じられる一冊。

  • Hiroki Okajima さん

    概念だったり、ビジネスフレームワークだったり。 具体的には記載されていないのでどういう時に活用すればいいのかわからなかった。

  • wellon さん

    オランダのトップスクール「デルフト工科大学」でも用いられているらしいデザイン思考の教科書。 「デザインとはユーザーを喜ばせるという目的のための手段であり、そのためのアプローチはたくさんある。」という前提で次々と、手段を紹介してくれます。経営学的なフレームワークであり、工学的なモデリングだったりといった越境した手法の集まりがたまらないです。 本のビジュアルも洗練されているので、本棚に飾るのに最高の1冊です。

  • kuma-kichi さん

    デザイナーのための手法集、みたいな。「デザイナー」というと洋服やら工業製品をイメージしてしまうけど、もっと広い範囲での「設計」をする人、という意味のようだ。いろいろな思考法が紹介されていて楽しい。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

アネミック・ファン・ブイエン

デルフト工科大学工業デザインエンジニアリング学部助教授。デルフト工科大学にて修士・博士課程を修了。デザインプロセスにおける文化的側面を重視し、デザインのメソッドやツールの開発に注力している

プロフィール詳細へ

ビジネス・経済 に関連する商品情報

おすすめの商品