みずうみ 新潮文庫

よしもとばなな

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784101359328
ISBN 10 : 4101359326
フォーマット
出版社
発行年月
2008年11月
日本
追加情報
:
16cm,224p

商品説明

いったいこの体と心はどれだけのことを受け止めてきたのだろう……。狂気と溺愛に損なわれた幼い魂を癒す、傑作長編小説。

大好きなママが、パパとの自由な恋をつらぬいてこの世を去った。ひとりぼっちになったいま、ちひろがいちばん大切に思うのは、幼児教室の庭に描く壁画と、か弱い身体では支えきれない心の重荷に苦しむ中島くんのことだ。ある日中島くんは、懐かしい友だちが住む、静かなみずうみのほとりの一軒家へと出かけようとちひろを誘うのだが……。魂に深手を負った人々を癒す再生の物語。

内容詳細

大好きなママが、パパとの自由な恋をつらぬいてこの世を去った。ひとりぼっちになったいま、ちひろがいちばん大切に思うのは、幼児教室の庭に描く壁画と、か弱い身体で支えきれない体の重荷に苦しむ中島くんのことだ。ある日中島くんは、懐かしい友だちが住む、静かなみずうみのほとりの一軒家へと出かけようとちひろを誘うのだが…。魂に深手を負った人々を癒す再生の物語。

【著者紹介】
よしもとばなな : 1964(昭和39)年、東京生れ。日本大学芸術学部文芸学科卒。’87年「キッチン」で「海燕」新人文学賞、’88年単行本『キッチン』で泉鏡花文学賞、’89年(平成元)年『TUGUMI』で山本周五郎賞をそれぞれ受賞。海外での評価も高く、イタリアのスカンノ賞、フェンディッシメ文学賞を受賞。『アムリタ(上・下)』(紫式部文学賞)『不倫と南米』(ドゥマゴ文学賞)など著書多数。2002年8月の『王国その1 アンドロメダ・ハイツ』刊行より、「吉本ばなな」から「よしもとばなな」に改名した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • おしゃべりメガネ さん

    「気持ちの暴力が少ない人」−この1文にこの作品の全てがつめこまれているのでしょう。作品自体はいつものばななさん以上にゆったりしていて、子守唄をきかされているかのような静かな空気につつまれています。決して退屈という意味ではなく、これほどにまで‘静けさ’を文字で書きつづる作家さんはそう多くはいないだろうなと感じずにはいられません。正直、他の作品に比べると平和すぎて、中だるみがなくはないテンポとも思えますが、たまにはこれだけゆっくりとしたばななさんも味わってみるべきかなと。ホント、ピュアな恋愛ってスゴいですね。

  • アン さん

    風が吹き、湖面の細波がきらきらと輝くような静かなみずうみ。湖畔にある家には過去に中島くんと交流のあった兄と妹が住み、ちひろと一緒に会いに行くことに。大好きな母を亡くしたちひろと心身共に何か深い苦しみを抱えている中島くん、謎めいたミノくんとチイさん。みずうみが色々な顔を見せるように、繊細な世界は、強く結びついているようで儚いものなのかもしれません。だからこそ確かな存在を求めたくて…。心を開くことの大切さ。心の疼きや淋しさを優しく包み込む言葉。表紙の写真が深い闇に煌く光のようで、哀しいほど美しく幻想的。

  • ちなぽむ and ぽむの助 @ 休止中 さん

    この人の話はことごとく人のこころの優しくて柔らかい部分をぎゅっと掴む。すべての人が美しいような。 スナックのママである母を失ったちひろは、アパートの窓越しに中島くんと知り合う。中島くんに心が寄り添っていくのを感じるが、彼には何かとんでもなく普通ではない傷を感じて… 「みずうみ」というタイトルとキラキラした装丁にふさわしい、静かでぞっとするほど淋しくて、じわじわと心に沁みてくる素敵なお話でした。 日々を慌ただしく過ごすといつしか積もってしまうものだけど、意識して「気持ちの暴力が少ない人」に私もなりたい。

  • 風眠 さん

    特に大きな波乱やドラマが無いまま、淡々と静かに物語は終わるのかと思いきや、ラスト近くで、一気に全てが明らかにされていくところは圧巻だった。幼い頃、カルト教団に誘拐され、洗脳され、自分が居る場所は日本なのか何なのかも分からないという特殊な環境で数年を過ごした中島くん。教団から逃げ、無事に家族のもとへ戻り、これで安心・・・という風にはいかなかった。母親の強烈な愛情が、心の脆さや危うさとなって内側から家族を壊しはじめる。ひたひたと少しずつ水に浸っていくような、幸せでもない、けれど、哀しいだけでもない物語。

  • masa@レビューお休み中 さん

    記憶、愛情、欲望、恐怖…。どれもが誰の心にも必ずあるものである。それは当たり前のものなのに、それぞれの比重が偏りバランスが崩れてしまうと、ふつうの人間生活すら送ることができなくなってしまう。異常としか思えない過度の愛情、忘れようとしても決して忘れることができない記憶、人に触れることすらできなくなってしまうような恐怖…。それらは、生きる欲望を食い尽くす害虫のように心を蝕んでいく。異常な体験をすればするほど、平凡で当たり前のことが大切だということに気づくのかもしれない。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

よしもとばなな

1964年、東京生まれ。詩人・思想家の吉本隆明の次女。日本大学藝術学部文芸学科卒業。87年「キッチン」で海燕新人文学賞を受賞しデビュー。88年「ムーンライト・シャドウ」で泉鏡花文学賞、89年『キッチン』『うたかた/サンクチュアリ』で芸術選奨文部大臣新人賞、同年『TUGUMI』で山本周五郎賞、95年『

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品

HMV&BOOKS onlineレコメンド