きのこ旅 食べて、観て、泊まって、買える“きのこツーリズム”のススメ

とよ田キノ子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784766127041
ISBN 10 : 4766127048
フォーマット
出版社
発行年月
2014年08月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
127p;21

内容詳細

グッズ、博物館、おいしいお店、きのこ狩り、きのこスポット、美術館、きのこ公園、名産地、工場見学などなど、全国各地にあるきのこスポットを紹介。きのこを要とした観光スタイル、名付けて「きのこツーリズム」を提唱する本。

きのこ女子、菌活女子の大多数が好む、「食と観察と雑貨」をメインに、リアルとフェイクの両面から楽しめるきのこスポットを掲載するとともに、旅のアイデアを紹介する、はじめての「きのこスポットガイド」。
観て楽しむだけのきのこから、自分で「鑑賞しにいく」「採りに(撮りに)行く」、より能動的になったきのこ愛好家達に向けた、1冊です。

<CONTENTS>
◎introduction きのこツーリズムのススメ      
◎1章 モデルプラン(きのこ王国プラン長野/大自然プラン北海道/コンパクトプラン鳥取/大都会プラン東京/幻想プラン八丈島/アカデミックプラン石川&和歌山/スピリチュアルスポット/特選スポット/レジェンド探訪)    
◎2章 いざきのこ狩りへ(きのこの森を歩く/見つけ方/採り方/食べ方/保存の仕方/山の植生を調べる/きのこの高級住宅地・落ち葉広葉樹林/初級・公園のきのこ/中級・里山のきのこ/上級・深山のきのこ)◎雑貨・アート・スイーツ(カエル工房/古今東西雑貨店イリアス/ウサギノネドコ/リズム&ブックス/アーダ/カファレル/フラウビルツ/京華堂利保/西光亭/北澤美術館/弥生美術館/南方熊楠顕彰館/茨城県自然博物館 

【著者紹介】
とよ田キノ子 : アートディレクター、グラフィック&ウェブデザイナー、きのこ愛好家。2007年に“きのこ病”を発症し、以後「とよ田キノ子」名義で活動を開始。きのこグッズコレクションの展示や、きのこをモチーフにしたイラスト作品展、きのこイベント等を開催。信州きのこの会・会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • あたびー さん

    宿泊、食事、観光、買い物全てキノコに特化した、キノコ旅の情報満載のガイドブックです。行きたい場所、お店満載。ただし2014年の本なので、このコロナ禍で営業をつづけておられるかどうかきちんと確かめてから出ないと訪問できませんね。心はもうキノコに飛んでますが。

  • hnzwd さん

    きのこを巡る旅行。。魅力的。都内にもきのこ料理専門店がいくつかあるようなので行ってみたい。

  • okame さん

    図書館本。きのこ料理店、きのこ狩り、きのこ料理のレシピ、きのこグッズなどなど、きのこ尽くしの一冊でした。泉鏡花の『茸の舞姫』は読んでみたくなりました。あときのこの神社があることに驚き。菌神社が気になります。お守りまできのこモチーフでかわいい(∩∀`*)

  • にじいろ さん

    こんなものまできのこ!と驚いた。キノコ名人と狩りにいきたい。キノコの料理を出してくれるペンションはチェック、行けたらいいなあ。

  • ココアにんにく さん

    先日ベニテングダケの本を読んだばかり。最近きのこに関心ありです。本書に出てくる絵やグッズ、公園にまでベニテングダケが…べにてんぐの会の会長まで登場した!いろんな意味でミステリアスなきのこ。読んでいて驚くことが多々ありました。中でも「きのこを見分けるということ」種を判別する「同定」が難しい事。地元の「きのこ名人」でも他の地域での判別は難しいことも。経験の蓄積も地域限定である場合がほとんど。一筋縄ではいかぬ世界ですね。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品

HMV&BOOKS onlineレコメンド