CD

Sinatra Duets Twenties Anniversary

Frank Sinatra (フランク・シナトラ)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
TYCJ80004
組み枚数
:
2
:
日本
フォーマット
:
CD
その他
:
デラックスエディション

商品説明

“ザ・ヴォイス”シナトラの大ヒット・アルバム 20周年記念作品

1993年、当時10年ぶりにフランク・シナトラがリリースしたアルバム『デュエッツ』。シナトラの代表曲を、ボノ(U2)、アレサ・フランクリン、バーブラ・ストライザンド、トニー・ベネット、シャルル・アズナブール、アントニオ・カルロス・ジョビン、スティーヴィー・ワンダーら錚々たるトップ・アーティストたちとデュエットした大ヒット作品の1と2を併せ、更にパヴァロッティやウィリー・ネルソンとの「マイ・ウェイ」や未発表音源2曲を追加収録!

プロデューサーでこの作品の仕掛け人は、アメリカ音楽界において最も重要な人物の一人、フィル・ラモーン。

・2CD・デジパック仕様
・SHM-CD盤

内容詳細

シナトラの晩年を代表する企画アルバム『DUETS』(93年/第2位)と『DUETS II』(94年/第9位)をパッケージした2枚組。共演アーティストやアレンジなど、時を経てもその豪華さが大きな魅力で、本作はそれぞれに未発表音源を含むボーナス・トラックを追加している。(東)(CDジャーナル データベースより)

その他のバージョン

My Way のバージョン一覧へ

収録曲   

ディスク   1

  • 01. ザ・レディ・イズ・ア・トランプ WITH ルーサー・ヴァンドロス
  • 02. ホワット・ナウ・マイ・ラヴ WITH アレサ・フランクリン
  • 03. アイヴ・ガット・ア・クラッシュ・オン・ユー WITH バーブラ・ストライザンド
  • 04. サマー・ウィンド WITH フリオ・イグレシアス
  • 05. カム・レイン・オア・カム・シャイン WITH グロリア・エステファン
  • 06. ニューヨーク,ニューヨーク WITH トニー・ベネット
  • 07. ゼイ・キャント・テイク・ザット・アウェイ・フロム・ミー WITH ナタリー・コール
  • 08. ユー・メイク・ミー・フィール・ソー・ヤング WITH シャルル・アズナブール
  • 09. ティアーズ・アウト・トゥ・ドライ〜ウィー・スモール・アワーズ WITH カーリー・サイモン
  • 10. アイヴ・ガット・ザ・ワールド・オン・ア・ストリング WITHライザ・ミネリ
  • 11. ウィッチクラフト WITH アニタ・ベイカー
  • 12. アイヴ・ガット・ユー・アンダー・マイ・スキン WITH ボノ
  • 13. オール・ザ・ウェイ〜ワン・フォー・マイ・ベイビー WITH ケニー・G
  • 14. マイ・ウェイWITHルチアーノ・パヴァロッティ (ボーナス・トラック)
  • 15. ワン・フォー・マイ・ベイビー(アンド・ワン・モア・フォー・ザ・ロード)WITHトム・スコット (ボーナス・トラック)

ディスク   2

  • 01. フォー・ワンス・イン・マイ・ライフ WITH グラティス・ナイト・アンド・スティーヴィー・ワンダー
  • 02. カム・フライ・ウィズ・ミー WITH ルイス・ミゲール
  • 03. ビーウィッチド WITH パティ・ラベル
  • 04. ザ・ベスト・イズ・イェット・トゥ・カムWITH ジョン・セカダ
  • 05. ムーンライト・イン・ヴァーモント WITH リンダ・ロンシュタット
  • 06. フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン WITH アントニオ・カルロス・ジョビン
  • 07. ラック・ビー・ア・レディ WITH クリッシー・ハインド
  • 08. フォギー・デイ WITH ウィリー・ネルソン
  • 09. ホエア・オア・ホエン WITH スティーヴ・ローレンス・アンド・イーディ・ゴーメ
  • 10. エンブレイサブル・ユー WITH リナ・ホーン
  • 11. マック・ザ・ナイフ WITH ジミー・ハフェット
  • 12. ハウ・ドゥ・ユー・キープ・ザ・ミュージック・プレイング?〜マイ・ファニー・ヴァレンタイン WITH リー・モーガン
  • 13. マイ・カインド・オブ・タウン WITH フランク・シナトラJR.
  • 14. ザ・ハウス・アイ・リヴ・イン WITH ニール・ダイアモンド
  • 15. マイ・ウェイ WITH ウィリー・ネルソン
  • 16. エンブレイサブル・ユー WITH タニヤ・タッカー
  • 17. フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン WITH ジョージ・ストレート

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
お馴染みのMy WAYは晩年の歌い方の素晴らし...

投稿日:2005/10/17 (月)

お馴染みのMy WAYは晩年の歌い方の素晴らしさと比べると物足りないが、他の曲が凄い出来なので聴いて欲しい。Yesterdayはシナトラらしくじっくりと寂しい2枚目演じて Yes,T believe in Yesterday..と締めくくる。黒いオルフェ や 行かないで はもう涙ものです。意外な ミセス ロビンソンはスイングして完全に自分のものにしているのは流石シナトラ。

yasuhiro さん | 栃木県 | 不明

1

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

Frank Sinatra

 Francis Albert Sinatraことフランク・シナトラほど、21世紀のアメリカ音楽界全体から見ても重要な歌手はそう多くは存在しないだろう。 先輩Bing Crosbyが持つ、独特の“余裕”、Fred Astairの“粋”、そして、シナトラ自身が付け加えた、Artie Shaw楽団で鍛えられた、例えようのない“スイング感”、そして、歌手として何より素晴らしく、縦横無尽のスキャットヴォー

プロフィール詳細へ

Frank Sinatraに関連するトピックス

モダンジャズ に関連する商品情報

おすすめの商品