LPレコード 輸入盤

Mind Games

John Lennon (ジョン・レノン)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
MFSL1293
組み枚数
:
1
レーベル
:
フォーマット
:
LPレコード
その他
:
輸入盤

商品説明

1973年に発表された『ヌートピア宣言』。ジョン・がジム・ケルトナーをはじめニューヨークのトップ・ミュージシャンらと共に制作したアルバムで、架空の国家「ヌートピア」がテーマとされている。全体的に『イマジン』路線の曲作りを思わせ、シングルとなった”マインド・ゲームス”などはかなりポップな作風。

その他のバージョン

Mind Games のバージョン一覧へ

収録曲   

  • 01. Mind Games
  • 02. Tight A$
  • 03. Aisumasen (I'm Sorry)
  • 04. One Day (At a Time)
  • 05. Bring on the Lucie (Freda Peeple)
  • 06. Nutopian International Anthem
  • 07. Intuition
  • 08. Out the Blue
  • 09. Only People
  • 10. I Know (I Know)
  • 11. You Are Here
  • 12. Meat City

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
14
★
★
★
★
☆
 
9
★
★
★
☆
☆
 
6
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
中学生のときでしたね、ラジオからマインド...

投稿日:2012/12/15 (土)

中学生のときでしたね、ラジオからマインド・ゲームスがよく流れていたのは。 実はそのときそれがレノンの歌とは知らなかったです。 平和な感じの曲で、伸びやかでよいです。 お小遣いが少なくその割りにLPは高価で、いったん買ったLPを何度も聴くという時代でありこのアルバムもよく聴いた。 地味だが味わいのあり曲が詰まっており、しみじみと聴いていた。 ミート・シティはプログレだと思っていた。 マイケル・ブレッカーを知ったのもこのアルバムからです。

30ラロッカ さん | 兵庫県 | 不明

1
★
★
★
☆
☆
この2002年盤は、オレの「ミート・シテ...

投稿日:2011/06/16 (木)

この2002年盤は、オレの「ミート・シティ」(笑)が、リミックスされてしまいギターが後退し違う音になってしまった・・・。 何か吹っ切れない、ジョンにしては消化不良の末の頭でっかちのようなアレンジの曲が多い「マインド・ゲームス」で、ラストに大爆発するロックンロールが「ミート・シティ」だった。炸裂するジョンのシャウト、ぶちまけられるディストーションたっぷりのギター、レゲエとロックンロールが交差するジョンらしい凝ったリズム、ブレイク後のサイケ(!)なエフェクトなどなど、もう、わいわいガヤガヤの賑やかなロッカー、ジョン・レノンの本領発揮のナンバーなのである! 誰も言ってくれないので、オレの「ミート・シティ」(笑)と書かせていただきました。失礼しました。 ブックレット等は愛情溢れる作りですし、他の曲はそんなに違和感なく聴けるのですが、でも、この2002年盤はお勧めしません。

kasa さん | 北海道 | 不明

1
★
★
★
★
☆
”Mind Games”これも名曲です。”Love is ...

投稿日:2009/07/29 (水)

”Mind Games”これも名曲です。”Love is the answer”とは、なんと簡素で意味深い言葉なのでしょう!

Jacolennon さん | 千葉県 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

John Lennon

1980年、12月8日、ヨーコとともにレコーディングから帰る途中、自宅のダコタ・アパートの前で午後10時50分、狂信的なファンのマーク・チャップマンに撃たれ、出血多量のため死亡する。40歳の生涯だった。

プロフィール詳細へ

John Lennonに関連するトピックス

おすすめの商品